本格派 ガパオライス

クック成くん @cook_40117960
ガパオライス、タイでは、「パッ、バイ、ガパオ」という料理(=炒め、葉、バジルの意味)、ホーリーバジルで本格派ガパオを実現
このレシピの生い立ち
本場で食べるガパオライス風味の違いは、ホーリーバジルの葉の香りにあります。日本のスーパーに売っているスイートバジルとは異なる上品で食欲そそる本場のホーリーバジルの種を入手し栽培するところからはじめました。簡単な家庭料理の一品にお薦めです!
本格派 ガパオライス
ガパオライス、タイでは、「パッ、バイ、ガパオ」という料理(=炒め、葉、バジルの意味)、ホーリーバジルで本格派ガパオを実現
このレシピの生い立ち
本場で食べるガパオライス風味の違いは、ホーリーバジルの葉の香りにあります。日本のスーパーに売っているスイートバジルとは異なる上品で食欲そそる本場のホーリーバジルの種を入手し栽培するところからはじめました。簡単な家庭料理の一品にお薦めです!
作り方
- 1
材料を準備します。
- 2
生姜、ニンニク、唐辛子は、みじん切り。
その他の野菜は角切り。 - 3
生姜、ニンニク、唐辛子、人参をオリーブ油を引いて炒めます。
- 4
ひき肉(粗挽き)を追加して、炒めます。水、大さじ2〜3倍を追加すると焦付かない。
- 5
ひき肉に日が通ったら残る野菜を入れて炒めましょう。
調味料も全て入れます。 - 6
日が通ったら、仕上げにホーリーバジルを加えて混ぜることで、ホーリーバジルの香りが立ちます!
- 7
オイルを引き加熱したパンの中に卵をゆっくり落とし蓋をして3分、黄身が半生の目玉焼きを作りご飯の上に盛り付けます。
コツ・ポイント
ホーリーバジルが必須です。手に入らない方は春にプランターに種を植えて育てて下さい。
クック成くんのうちの庭に育てていますので取りに来てくれれば差し上げます。
火が通りにくい野菜(人参など)は、生姜、ニンニクと先に炒めてね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
♪ズッキーニ入り★ガパオご飯♪ ♪ズッキーニ入り★ガパオご飯♪
タイ料理のガパオご飯は簡単でおいしい~♡ズッキーニを入れたガパオ(バジル)ご飯でスタミナを付けちゃいましょう(^^)/ Natustyle -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18005329