揚げ出し豆腐

SAS虎党
SAS虎党 @cook_111249373
横浜市

夏野菜を添えて、ボリュームアップ!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 絹豆腐 半丁
  2. 茄子 1本
  3. 万願寺とうがらし 2本
  4. 大根 3センチ
  5. 豆板醤 適量
  6. 小ネギ 適量
  7. 片栗粉 適量
  8. 生姜 適量
  9. 鰹節 適量
  10. つゆ
  11. 200cc
  12. 白だし 大さじ2
  13. 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐は、半丁を半分に切って、キッチンペーパーでくるんで、水気を抜いておく。

  2. 2

    茄子は輪切りに、万願寺とうがらしは縦に半分に切り、素揚げにしておく。

  3. 3

    生姜は、すりおろす。

  4. 4

    小ネギは、みじん切りにする。

  5. 5

    大根をおろし、豆板醤と絡めて、紅葉おろしを作る。

  6. 6

    豆腐に片栗粉をまぶして、160度の油で揚げる。

  7. 7

    つゆの材料を混ぜ合わて、日にかけて、ひと煮立ちさせる。

  8. 8

    器に、揚げた豆腐、素揚げした茄子・万願寺とうがらしを盛り付ける。

  9. 9

    つゆを回しかけ、紅葉おろしと小ネギ、鰹節を添えて、出来上がり!

コツ・ポイント

夏野菜の素揚げを添えて、色合いも豪華に。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

SAS虎党
SAS虎党 @cook_111249373
に公開
横浜市
プロ野球を愛する料理好きです。
もっと読む

似たレシピ