ひじきとミックスビーンズの煮物

rinrin8
rinrin8 @cook_40055216

定番のひじきの煮物にミックスビーンズを加えた一品。

ひじきは食物繊維、鉄分、カルシウム、マグネシウム、ビタミンA、ヨウ素、カリウムなど様々な栄養素を含んだ食品です。

こんにゃくやにんじん、油揚げを加えてバランスの良いおかずになります。

ミックスビーンズは数種類の豆が同時に摂れるのでさらに栄養価アップ。
なかでもレッドキドニー豆にはポリフェノールをはじめさまざまな栄養素が含まれています。高タンパクで抗酸化作用もあり、ヘルシーダイエットにもオススメな食材です。

ひじきとミックスビーンズの煮物

定番のひじきの煮物にミックスビーンズを加えた一品。

ひじきは食物繊維、鉄分、カルシウム、マグネシウム、ビタミンA、ヨウ素、カリウムなど様々な栄養素を含んだ食品です。

こんにゃくやにんじん、油揚げを加えてバランスの良いおかずになります。

ミックスビーンズは数種類の豆が同時に摂れるのでさらに栄養価アップ。
なかでもレッドキドニー豆にはポリフェノールをはじめさまざまな栄養素が含まれています。高タンパクで抗酸化作用もあり、ヘルシーダイエットにもオススメな食材です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. こんにゃく 100g
  2. にんじん 60g
  3. サラダ豆 50g
  4. 油揚げ 27g
  5. ひじき(乾燥) 10g
  6. だし汁() 90cc
  7. 醤油 大さじ1
  8. キビ 小さじ2
  9. みりん 小さじ2

作り方

  1. 1

    ひじきをたっぷりのお水に加えて20〜30分ほど戻し、ザルにあげて水気を切っておきます

  2. 2

    にんじん、こんにゃく、油揚げはたんざく細切りにしておきます

  3. 3

    鍋に油を熱し、1と2を加えて炒め合わせ、だし汁を加え、さらに他の調味料も加えて弱火にして煮込みます。

  4. 4

    ミックスビーンズを加えまぜ、煮汁が少なくなってきたらできあがりです

  5. 5

    戻したひじきと大豆の煮物はこちらにのせています
    レシピ 19537977

    ツナを使った一品
    レシピ 19339706

コツ・ポイント

定番おかずに加える食材を変えて栄養バランスをさらにアップしました

お弁当のおかずにもぴったりです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rinrin8
rinrin8 @cook_40055216
に公開
かんたんにつくれる野菜料理、ローフード、晩ごはんおかず、時短おかず、おつまみなど不定期にアップしています。健康は食から!添加物や化学調味料を使わず、シンプルな材料で、素材をおいしく食べるためのお料理レシピを日々創作しています。ローフード国際プロデューサー国東クリーブガーデン公式アンバサダー食品衛生責任者ヨガパーソナルトレーナークックパッド福岡座談会1期生
もっと読む

似たレシピ