風邪の時のうどん

金華山
金華山 @cook_40456424

体調悪い時、うどんに天ぷらを入れるわけにもいかず、味気ないなぁ…と思った時に、よく行くうどん屋さんの、丼物に付いてくる小うどんが、シンプルだけどおいしい!と思って真似してみました★
お店のは、手打ちうどんに、いい出汁のおつゆなので、雲泥の差ですが、とりあえずパパッと作っても美味しかったです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

うどん1玉分
  1. うどん 1玉
  2. 麺つゆ 仕上がりで300cc
  3. 白いりごま 適量
  4. 乾燥わかめ 適量
  5. ネギ 適量

作り方

  1. 1

    つゆを鍋で温め、そこにネギも入れ、食感が残る程度に、軽く茹でます。

  2. 2

    うどんは、つゆとは別の鍋で茹でるか、冷凍の場合はレンジ解凍します。

  3. 3

    ②のうどんに、①のつゆをかけ、わかめ、白いりごまを散らしたら出来上がりです。

コツ・ポイント

尚、風邪でもこの具材は食べられる、大丈夫などの医学的根拠はありません。
ご自身の体調を見ながら、試してみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

金華山
金華山 @cook_40456424
に公開
いつかはレシピ投稿!
もっと読む

似たレシピ