作り方
- 1
なすを縦半分にカットし、斜め格子状に切り目を入れて、食べやすい大きさにカットし、水と塩でつけておく!
- 2
❶の水を切りキッチンペーパーで軽く拭き、耐熱ボールに入れ米油を全体に塗す。グリル皿に並べておく!
- 3
❷のボールをペーパーで拭き取り(だし汁)水を入れレンジ600W5分で沸かす。ボールに味噌こし器に鰹節を入れて出汁をとる!
- 4
❸へ(調味料)★を入れ、レンジ用蓋又はラップをし、レンジ600W3分加熱!
- 5
❷を魚焼きグリル両面焼き10分焼く。なすが柔らかくなっていなければ追加で3分くらい焼く!
- 6
❹へ❺と(調味料)☆を入れ混ぜる。温かい方が良い方はお召し上がる直前にレンジ加熱してください!
コツ・ポイント
茄子のヘタが付いている上の方は硬めですので、切り込みを深めと米油を多めに絡めてください!
❸❹の加熱は沸々と沸騰してればレンジ止めて下さい。足りなければレンジ追加して下さい!
❸顆粒だしを使用される方は,白だしの量を加減して下さい!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
時短 & ヘルシー♪ なすの揚げ浸し風 時短 & ヘルシー♪ なすの揚げ浸し風
あと1品欲しい時にオススメ♪レンジでチンするだけだから、10分で出来る!油で揚げないので、ヘルシーです✨ harushot -
ジューシー&トロトロのナスの揚げ浸し ジューシー&トロトロのナスの揚げ浸し
一度食べると病みつきになる味!揚げ焼きに近いので、油の量も少なく処理も必要ありません。作り置きにぴったりです(^^) Lily2018
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24420591