牛ゴボウもちもちピラフ

ローリン&プラバー @cook_40313004
千切りピーラーでカンタン!
味付けは麺つゆのみで、あっという間に出来る牛ごぼうのピラフです。
二人家族になってしまったので、中途半端に残る素材を出来るだけ目先を変えたお料理に使いたいと思っています。
作り方
- 1
ゴボウは千切りピーラーで、水を入れたボウルに落し、5cm程度にカットする。
椎茸はスライス、牛肉は大きめに切っておく。 - 2
油を引いたフライパンで、先ず牛肉を炒め、色が変わったら、キッチンペーパーで水気を取ったゴボウと、椎茸も加えて炒める。
- 3
最後にご飯を加えて炒め、全体に解れたら麺つゆを入れて汁気がなくなるように馴染ませるように炒めて出来上がり。
コツ・ポイント
お肉の脂身の量で炒める油を調整して下さい。
濃い麺つゆの方が汁気が少ないので合うと思いますが、
薄い麺つゆの場合は炊き込みご飯風で、それもまた良しです。
ささがきとは違うゴボウの触感もいいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
牛ごぼうの炒めピラフ 牛ごぼうの炒めピラフ
鉾田市出身の人気料理家ほりえさちこさんのオリジナルレシピです。炊飯器で炊いたごはんで簡単にできるピラフのレシピをご紹介いただきました。茨城県鉾田市では、ごぼうの生産が盛んです。簡単で美味しいラクうまレシピを配信中ですので、ぜひフォローしてくださいね✨️ ほこたのラクうまレシピ -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24434271