フリッターこれで!

厨房ばあはぁ!
厨房ばあはぁ! @cook_40342582

玉子→白身を硬く泡立てる
水→ホットケーキの硬さ位かな~
  後で泡立てたホイップを混ぜた 
  ら上の写真の硬さ位を目指す。 

フリッターこれで!

玉子→白身を硬く泡立てる
水→ホットケーキの硬さ位かな~
  後で泡立てたホイップを混ぜた 
  ら上の写真の硬さ位を目指す。 

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉子(白身.黄身) 各1個分
  2. 小麦粉 大山盛り3
  3. 片栗粉 大山盛り1
  4. ベーキング 小山盛り1
  5. 適量?
  6. 適量

作り方

  1. 1

    玉子1個を白身と黄身に分ける

  2. 2

    ボールに小麦粉.片栗粉.ベーキングを入れよく混ぜてから.水と玉子黄身を入れる、(ホットケーキの濃度)

  3. 3

    白身を綺麗なボールに入れホイップする

  4. 4

    硬く泡立てホイップしたら.(2)に全部混ぜ投稿写真を目指す

  5. 5

    2度揚げがおすすめです

  6. 6

    これを小麦粉をまぶした、魚、ナス、エビなどを(4)に潜らせ180°位で揚げる→投稿写真参考

コツ・ポイント

ホイップを硬めに仕上げ(2)の中に放り込み混ぜる→硬めなのでよく混ぜてイイよ〜

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
厨房ばあはぁ!
厨房ばあはぁ! @cook_40342582
に公開
面倒臭いのは大嫌い~でも。頂くのは大好きじゃが~ネェ。作るのも大好きなです。
もっと読む

似たレシピ