簡単♪キッシュじゃなくてフリッタータ

🧑🏻‍🍳ももちゃん
🧑🏻‍🍳ももちゃん @cooking_momom
北海道

これはフリッタータ。パイのある具沢山の卵料理がキッシュ、パイがないのがフリッタータというらしい。聞いた話だけどね。

簡単♪キッシュじゃなくてフリッタータ

これはフリッタータ。パイのある具沢山の卵料理がキッシュ、パイがないのがフリッタータというらしい。聞いた話だけどね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. じゃがいも 1つ
  2. ブロッコリー 5ふさくいらい
  3. 3つ
  4. コンソメ 適量
  5. とろけるチーズ ひとつかみ(多めが美味しいよ)
  6. 粉チーズ ふりふり

作り方

  1. 1

    じゃがいもを厚さ5mmちょっとくらいの薄切りにします。(水にさらすなどしてみました

  2. 2

    じゃがいもは電子レンジでチンしたと思います。5分くらい?

  3. 3

    ブロッコリーを準備します。(今回は冷凍ブロッコリー)

  4. 4

    そんでもって卵も用意します。いい味付けになるようくらいの量のコンソメを入れて、卵を荒く溶きます。

  5. 5

    そうしたならば、しきつめたじゃがいもの絨毯の上にブロッコリーを並べて、卵を流し入れ、チーズを盛り付けます。

  6. 6

    それを電子レンジで10分とか、卵に火が通るまでチンします。

  7. 7

    ほぼ火が通ったら、粉チーズをふりふりして、トースターで5分くらい焼きます。

  8. 8

    おいしそうになったら、、、完成です!!!

コツ・ポイント

チーズは電子レンジでチンした後にいれたかもしれません。ちょっと薄味にしたけど、チーズたくさんにしたらおいしかった。耐熱のガラスの容器でやりました。思ったより、卵に火が通るのに時間がかかったよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
🧑🏻‍🍳ももちゃん
に公開
北海道
ももちゃんのお料理記録🍙🍙フォローうれしい!ありがとう!!
もっと読む

似たレシピ