【にたき一番】キンパ風豚肉の恵方巻き

みそ・醤油醸造元ホシサン【公式】 @hoshisan_kitchen
もうすぐ節分!ホシサンの「にたき一番」のみの味付けで簡単♪お肉の恵方巻(キンパ風)を作ってみました。
一緒に巻く具材もお好みに合わせて変えてもOK♪
【にたき一番】キンパ風豚肉の恵方巻き
もうすぐ節分!ホシサンの「にたき一番」のみの味付けで簡単♪お肉の恵方巻(キンパ風)を作ってみました。
一緒に巻く具材もお好みに合わせて変えてもOK♪
作り方
- 1
ほうれん草は茹でて、水気を切っておく
- 2
にんじんは細切りにして、1~2分レンジで温めておく
- 3
白ごはんに塩、ごま油、白いりごまを入れ、混ぜておく
- 4
豚肉とにたき一番を入れ、煮る(水分がなくなるまで煮詰める)
- 5
巻きすに海苔をのせ、3の混ぜご飯を平らに広げる。その際、奥の方を約2cmほど残しておく
- 6
具材をたっぷりめに乗せて、巻き始めを2cm残した場所に向かって勢いよく巻く!!
- 7
巻き終わりの海苔が下になるようにして、なじむまで5分ほど置いておく
- 8
お好みの太さに切ってお召し上がりください♪
- 9
ホシサンの「にたき一番」を使用しています。これ一本で煮物、炒め物などの味付けができます!
コツ・ポイント
一緒に巻く具材も、お好みに合わせて変えてもOK♪
“巻きす”がない方は、クッキングペーパーやラップで代用可能です。
似たレシピ
-
-
【ポリ袋で簡単】恵方巻(キンパ) 【ポリ袋で簡単】恵方巻(キンパ)
節分の恵方巻や、お弁当に入れても美味しい韓国料理の定番メニューのキンパ(韓国風海苔巻)。具材たっぷりで食べ応えも満点! ポリ袋調理のオルディのキッチン -
キンパ風太巻き【簡単ナムルで恵方巻きに】 キンパ風太巻き【簡単ナムルで恵方巻きに】
【人気検索トップ10入り】簡単に作れるナムルを使って作る、野菜と卵のキンパ風太巻きです。節分の恵方巻きとしてもおすすめ! mogmog433 -
-
-
-
-
簡単に巻ける!恵方巻き(定番&キンパ) 簡単に巻ける!恵方巻き(定番&キンパ)
節分におすすめレシピ!ライスペーパーを使うと、巻きすナシで簡単に巻き寿司が作れます。中身は酢飯を入れてもOKです♪ ケンミン食品【公式】 -
7種の具材でキンパ風太巻き☆恵方巻きにも 7種の具材でキンパ風太巻き☆恵方巻きにも
開運七福٩(*´︶`*)۶普通の海苔で作るキンパ(韓国のり巻き)風の具材たっぷりな太巻きです。巻き簀が無くても出来ます♪ もへほっぺ -
キンパの簡単☆恵方巻き キンパの簡単☆恵方巻き
簡単なキンパの海苔巻き♪ 節分にいかがですか?子供向けにはキムチをたくあんにしても☆写真では、ほうれん草の代わりに小松菜使用してます。(小松菜でもOK)サラダ巻きの恵方巻きレシピはこちら☆ID:21658521アボカドサーモンの恵方巻きはこちら☆ID:20453275 渡部アキ -
韓国風海苔巻“キムパプ” 恵方巻にも! 韓国風海苔巻“キムパプ” 恵方巻にも!
魚肉ソーセージとナムルが色鮮やかな韓国風海苔巻です。甘い海苔巻が苦手な方にもおすすめです。節分の日の恵方巻きにもぜひ! komamagokko
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24443768