作り方
- 1
あさりはザルにのせ、3%の塩水につけて、2~3時間おいて砂抜きをする。ぬるま湯のほうが、あさりの動き出しが早いかも。
- 2
砂抜きしたあさりは、貝殻をこすり合わせるようにして洗う。
にんにくは粗みじん切りにする。 - 3
鍋に湯を沸かし、パスタを茹でる。大きい鍋→最初だけよく混ぜて放置可能。小さい鍋→頻繁によく混ぜる。
- 4
フライパンにオリーブオイルをひき、にんにくをいれて、中火寄りの弱火で熱する。
- 5
香りが出たら、エビを入れる。
軽く炒めたら、しらす、あさりを加える。白ワイン、湯で汁をいれて、蓋をする。 - 6
あさりが開いたら、蓋をとり、パスタを入れ、混ぜ合わせ、盛り付ける。
コツ・ポイント
具材の出汁と塩味でいい感じになります。とはいえ、塩加減はお好みで調整してください。にんにくと同時にアンチョビや唐辛子を入れても美味しくなります。おもてなし感も出せると思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24451203