はるな先生の「米粉パン」

WDC @cook_78402528
ハトムギ粉入りで香ばしい、
「ごはんとして食べれる」ママの心に優しいパンを作りました。
「発酵無し!ワンボールで混ぜて焼くだけ!」の手軽さと、色々な具材を混ぜる事ができるパンを追求しました。
「冷凍保存」も可能です。
30秒のレンチンで、もちもちふかふかに食べられます!
はるな先生の「米粉パン」
ハトムギ粉入りで香ばしい、
「ごはんとして食べれる」ママの心に優しいパンを作りました。
「発酵無し!ワンボールで混ぜて焼くだけ!」の手軽さと、色々な具材を混ぜる事ができるパンを追求しました。
「冷凍保存」も可能です。
30秒のレンチンで、もちもちふかふかに食べられます!
作り方
- 1
A粉類をボールに計り入れます。
粉類をホイッパーで軽く混ぜます。
*米粉130g OK!
*重曹→BP OK! - 2
次にB液体類を同じボールに計り、3種類全部計ったら、一度ホイッパーで少しお豆腐を潰します。
*絹でも木綿でもOK! - 3
あらかた潰し終わったら、手でまとめながら揉み込んでいきます。
*アーモンドミルクは、牛乳・豆乳・水でもOK! - 4
具材を入れてまた揉み込んで混ぜます。
*具材は物によっては粉液比が変わってしまうので注意です! - 5
生地がまとまったら、お好みの形にして天板に置きます。
*生地の厚さ注意です!
こちらは高さ約2〜2.5センチ程です。 - 6
オーブン200℃で13〜16分焼きます。
*厚さや大きさによって、焼き時間は調整します。 - 7
粗熱を取ったら完成です!
*手のひらサイズで9個くらい焼ける分量です。
*保存は必ず「冷凍保存」でお願いします!
コツ・ポイント
*ホイッパーが無いまたはめんどくさい!
という方は、手で練り混ぜるだけでも大丈夫です!
*甘味を強くしたい方は、20g程砂糖類を増やしてみて下さい。
*粗熱を取ったら、個別でラップしてジップロックに入れて「冷凍保存」できます!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24451739