鶏肉の梅肉焼き

Web食堂
Web食堂 @cook_40387907

酸味のある梅タレがクセになる一品です。

鶏肉の梅肉焼き

酸味のある梅タレがクセになる一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏むね肉 250g
  2. 酒(下味) 大さじ1
  3. しょう油(下味) 大さじ0.5
  4. しょうが(下味) 小さじ0.5
  5. 梅干し(タレ) 大サイズ1個分
  6. 酒(タレ) 小さじ2
  7. みそ(タレ) 大さじ0.5
  8. みりん(タレ) 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉は、皮と脂を取り除いたら厚めのそぎ切りにします。

  2. 2

    鶏肉を重ならないように並べたら、ラップをかぶせて上から軽く叩きます。

  3. 3

    ビニール袋に鶏肉を入れたら、下味を加えて水分がすべて吸収されるまでもみんで、15分ほど置いてください。

  4. 4

    梅干しは、みじん切りにします。

  5. 5

    タレを合わせておきます。

  6. 6

    15分経ったら、鶏肉に片栗粉をもみ込んでおきます。

  7. 7

    フライパンにごま油をひいて、鶏肉を入れたら油と絡めてから火をつけます。

  8. 8

    全体に焼き色がついたら、火を止めてからタレを加えます。しっかり絡めてから、火をつけてください。

コツ・ポイント

タレは火を止めてから入れてください。また、タレの味がよく絡むように、鶏肉を叩いて繊維を壊してください。(繊維を断ち切るように、数か所穴を空けても構いません)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Web食堂
Web食堂 @cook_40387907
に公開
いつもの料理をひと手間加えて。YouTubeもやってます。https://www.youtube.com/channel/UCX58aHTh1rbLFPZeUBAygAw
もっと読む

似たレシピ