もちふわ手作りナン

守谷市公式キッチン
守谷市公式キッチン @moriya_city

★☆★夢っ子クッキング★☆★
親子クッキングのレシピです。出来立てもちふわの食感を自宅でも堪能ください。
守谷市公式キッチンに、カレーレシピも掲載していますので、合わせて作ってみてくださいね♪
❝夢っ子クッキング❞
地域子育て支援センターでは、こどもと一緒に旬の食材を使用して簡単で美味しく作ることができるメニューを考案しています。
親子で食育を楽しみましょう。
@地域子育て支援センター

もちふわ手作りナン

★☆★夢っ子クッキング★☆★
親子クッキングのレシピです。出来立てもちふわの食感を自宅でも堪能ください。
守谷市公式キッチンに、カレーレシピも掲載していますので、合わせて作ってみてくださいね♪
❝夢っ子クッキング❞
地域子育て支援センターでは、こどもと一緒に旬の食材を使用して簡単で美味しく作ることができるメニューを考案しています。
親子で食育を楽しみましょう。
@地域子育て支援センター

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 強力粉 100g
  2. 薄力粉 50g
  3. ●塩 2g
  4. ●砂糖 10g
  5. ドライイースト 2g
  6. ベーキングパウダー 1.5g
  7. 90ml
  8. サラダ油 5g
  9. 薄力粉(打ち粉用) 5g

作り方

  1. 1

    ボウルに●を入れて混ぜ合わせる。

  2. 2

    1.に水を加え、ヘラで底から切るように混ぜる。ある程度混ざったらグーの手で生地を押し込むようにこねる。

  3. 3

    生地がまとまってきたら、サラダ油を加えて、引き続きグーの手でよく捏ね、生地を丸める。

  4. 4

    3.の生地が手につかなくなり、しっとりとつやが出てきたら打ち粉をして2等分にちぎり、手で1㎝ほどの厚さに成形する。

  5. 5

    弱火にかけたフライパンに4.を乗せてふたをし、3分ほど焼く。ふっくら焼き色が付いたら裏返し、さらに1分ほど焼いて完成!

コツ・ポイント

生地をこねる際は、手にくっついても根気よくこね続ける(15分くらいかかることも…)ことが美味しくなるコツです。お使いのコンロの火加減や生地の厚さによって、加熱時間は調整してくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
守谷市公式キッチン
に公開
守谷市公式キッチンへようこそ!人気の給食メニューや、からだがよろこぶヘルシーメニュー、認知症を予防するレシピなどを幅広く取り揃えています。お子様に栄養バランスの良い食事を作ってあげたい方、毎日の食卓をもっと楽しくしたい方、シニアになっても健康的な食生活を送りたい方、必見です。毎日の食卓に、おいしさと笑顔を。
もっと読む

似たレシピ