イングリッシュマフィン*ショコラ

mikko6 @mikkoro
カカオパウダーとチョコチップを入れたショコラ味のイングリッシュマフィン♡
しっとりほろ苦味の生地に、チョコの甘みが美味しい組み合わせ♡
⭐︎レシピの生立ち
ショコラ味のイングリッシュマフィンって食べたことないな…売ってるのみたことないな…と思って、作ってみたくなりました♡
イングリッシュマフィン*ショコラ
カカオパウダーとチョコチップを入れたショコラ味のイングリッシュマフィン♡
しっとりほろ苦味の生地に、チョコの甘みが美味しい組み合わせ♡
⭐︎レシピの生立ち
ショコラ味のイングリッシュマフィンって食べたことないな…売ってるのみたことないな…と思って、作ってみたくなりました♡
作り方
- 1
チョコチップ以外の材料をホームベーカリーに入れて捏ねる。
発酵直前の最後の捏ねでチョコチップ入れる。 - 2
タイミングが難しい場合は一次発酵完了後、チョコチップを生地にのせ、満遍なく広がるように捏ねる。
- 3
6分割し、丸めてベンチタイム10分。約70g/個。
生地が平になるように手や麺棒で軽く押し、油脂を塗った型に並べる。 - 4
型の9割の高さ(蓋をした時に生地があたるかあたらないかぐらいの高さ)になったら、蓋をして、190度のオーブンで13分焼く
- 5
蓋がない型の場合は、型の上にクッキングシートを置き、天板をのせて焼く。膨らまないように。
- 6
完成。
- 7
小さい方のイングリッシュマフィン型は、直径55×H32mm(写真左)
生地量は40〜45g程度で作りました。
参考まで。
コツ・ポイント
気温にもよりますが、発酵時間は室温で40分程度。
オーブンの予熱に時間がかかる場合は、生地が7割程度の高さになった時点で予熱開始して下さい。
似たレシピ
-
ダッチでチョコイングリッシュマフィン? ダッチでチョコイングリッシュマフィン?
チョコイングリッシュマフィンをダッチオーブンで!外はカリッと中はしっとり、とろりとチョコが出てくる魔法の美味しさ(^^♪ 洒々落々 -
-
-
-
湯種イングリッシュマフィン 湯種イングリッシュマフィン
しっとりもちもち食感の湯種パン🍞小麦の自然な甘みが感じられ、時間がたってもパサつきにくいのも特徴です💓シンプルな材料で作る絶品イングリッシュマフィンをぜひ✨生い立ちとても美味しいイングリッシュマフィンを頂き、試作してみることに♡湯種を作る一手間でここまで味が変わるのかと感動したため、レシピ化しました。 mikko6 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24479270