ダイエット天丼「揚げない麦天丼」

キラ輝筋(キラキラきん)
キラ輝筋(キラキラきん) @cook_40250071

【推定栄養成分】
カロリー474kcal
たんぱく質28.2g
脂質9.4g
炭水化物71.1g

ダイエット向け低カロリー天丼。
オートミールを衣に使い、糖質をおさえました。
美味しくなるオートミールレシピここに完成!
たんぱく質も豊富!高タンパク低脂質でトレーニングやダイエットに相性バツグン!紅生姜のさっぱりした塩味が最高!

YouTube『ダイエット料理革命「キラキラ筋のズボラな料理」』より
https://youtu.be/ZCGutpjy3no

ダイエット天丼「揚げない麦天丼」

【推定栄養成分】
カロリー474kcal
たんぱく質28.2g
脂質9.4g
炭水化物71.1g

ダイエット向け低カロリー天丼。
オートミールを衣に使い、糖質をおさえました。
美味しくなるオートミールレシピここに完成!
たんぱく質も豊富!高タンパク低脂質でトレーニングやダイエットに相性バツグン!紅生姜のさっぱりした塩味が最高!

YouTube『ダイエット料理革命「キラキラ筋のズボラな料理」』より
https://youtu.be/ZCGutpjy3no

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 白米 150g
  2. ボイルむき海老 50g
  3. ちくわ 1本
  4. 片栗粉 小さじ1
  5. 長ネギ 20g
  6. オートミール 10g
  7. 1/2個
  8. 15cc
  9. ごま 小さじ1
  10. めんつゆ 10g
  11. 紅生姜(お好みで) 5g

作り方

  1. 1

    「天ぷら粉作り」
    オートミールを計量し、卵、水を入れ、ホイッパーでよく混ぜる。

  2. 2

    ちくわを一口大にカットする。

  3. 3

    長ネギを一口大にカットする。

  4. 4

    エビは水気をよく切り、ボウルなどに移しておく。
    カットしたちくわを一緒に入れる。
    片栗粉をまぶしておく。

  5. 5

    フライパンにくっつかないホイルを敷いて予熱し、ごま油を入れる。

  6. 6

    ❶に❹をくぐらせて、フライパンに並べる。

  7. 7

    食材の片面が焼けたらひっくり返して、反対側を焼く。
    ❸の長ネギを入れる。

  8. 8

    エビの色が変わって来たら焼き上がりのサイン。
    長ネギに軽く焼き色が付いたら完成。

  9. 9

    お皿にご飯を入れる。
    ※レンチンご飯にすると早いし楽チン。

  10. 10

    ❽を盛り付ける。
    長ネギは最後に乗せ、ご飯が見えなくなる様に盛り付けると綺麗。

  11. 11

    めんつゆを全体にかける。

  12. 12

    中央に紅生姜を盛り付ける。(お好みで)これを入れると美味しさ増し増し!

  13. 13

    完成。

コツ・ポイント

オートミールは水分を加えると膨らむので、水加減は緩くなりすぎない様に調整。
長ネギはエビ・ちくわと一緒に混ぜて、かき揚げ風にしてもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キラ輝筋(キラキラきん)
に公開
筋トレ好きな「キラ輝筋(キラキラきん)」がズボラで簡単な料理を紹介。栄養バランスも考えた「置き換えレシピ」でトレーニングやダイエットにも最適なメニュー提案。YouTube『わたしの彼氏めし』より動画も楽しんで頂ければ幸いです。リンク🔗https://youtube.com/channel/UCOFeMJYLuJrdPMNmD05wIdg?si=kagvR8Wopv6dvtVh
もっと読む

似たレシピ