台湾家庭料理*鶏手羽砂ずり酒付け

nishikiJPC
nishikiJPC @cook_40043737
福岡

時間がある時、漬けたらお酒のつまみに最適です
漬け汁は二回使います。

台湾家庭料理*鶏手羽砂ずり酒付け

時間がある時、漬けたらお酒のつまみに最適です
漬け汁は二回使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏手羽 8本
  2. すなずり 6個
  3. エビ(殻付き) 6匹
  4. 調味料
  5. *山椒 大匙1
  6. *ナンプラー 90cc
  7. 紹興酒 90cc
  8. 360cc

作り方

  1. 1

    小さい鍋に水だけ入れて沸かしたら山椒、ランプラーをいれ、もう一回沸かしたら、火を消し、紹興酒をいれ冷めします。

  2. 2

    お鍋に水(分量外)をいれ沸騰した後手羽、すなずりをいれ、15分経ってから火を消して5分浸す、取り出して冷めします。

  3. 3

    冷めした後容器に漬け汁と手羽すなずりをいれ冷蔵庫に3時間漬けた後食べられます。

  4. 4

    手羽すなずりを違う容器に移して、蝦を茹でた取り出して冷めしてから残った漬け汁にいれ漬けます。

コツ・ポイント

漬け汁を作る時、お酒は最後のほうが良い
早く入れると漬け汁が黄色くなる。
鶏手羽元等使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nishikiJPC
nishikiJPC @cook_40043737
に公開
福岡
台湾から来られた、あれこれ40何年も過ぎました。台湾の色んなお節句に食べる物、簡単出来る台湾家庭料理も載せています。
もっと読む

似たレシピ