
作り方
- 1
ボールに★を上から全部入れて
ある程度纏まるまで混ぜる
(最初はゴムベラ、その後は手でやる) - 2
小松菜をみじん切りに切って油引いて
弱火〜中火で炒め、
〇の材料を分量通りに入れる - 3
生地を6〜8個分に分けて
棒で薄く伸ばし、具を詰める
(この時多すぎると汁が出ちゃうので注意) - 4
ごま油で焼く
両面に焦げ目が付いたら
〇水(50ml)を入れて1分〜2分蒸し焼きにする
コツ・ポイント
昔ながらの味でとても美味しかったです
似たレシピ
-
-
-
-
★もちっと♪小松菜とはんぺんのおやき風★ ★もちっと♪小松菜とはんぺんのおやき風★
子供が小松菜が苦手なので、大好きなはんぺんと一緒におやき風にしました♪もちっとしてて、おつまみにも◎ まこすけママン☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24505578