手羽元の唐揚げ カレー風味

カラメル
カラメル @cook_111875686

いつもはもも肉なのですが手羽元の方が安いので手羽元で作りました♪

酒だけ量り忘れたので
目分量になります(>人<;)

手羽元の唐揚げ カレー風味

いつもはもも肉なのですが手羽元の方が安いので手羽元で作りました♪

酒だけ量り忘れたので
目分量になります(>人<;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12本分
  1. 手羽元 12本
  2. ★酒(清酒) 大3くらい
  3. ★顆粒コンソメ 大2
  4. ★塩コショウ 小1/2
  5. ★ガーリックパウダー 小1
  6. ★カレーパウダー(カレー粉) 大2
  7. 片栗粉 適量
  8. 小麦粉 適量

作り方

  1. 1

    手羽元は骨に沿って包丁で刺しておきます。

  2. 2

    ★の調味料を入れて揉み込み30分は寝かします。

  3. 3

    同じ量くらいの小麦粉と片栗粉をブレンドします。
    寝かせておいた手羽元に粉をつけてはたきます。

  4. 4

    170℃くらいの油で7分程じっくり揚げていきます。

  5. 5

    油を切って盛り付けたら完成♪

    使用したカレーパウダーです。

コツ・ポイント

手羽元によって大きさが違うので揚げ時間は調整してくださいm(._.)m

温度計を使用していないので感覚です(^_^;)
温度は色づき具合を見ながら調整してください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カラメル
カラメル @cook_111875686
に公開
レシピで『そんな調味料が常にあるか!』と言うようなのが多い気がするのは私だけ?アップしたいレシピはいくつかあるのにいつも目分量だから分量や、写真を撮ってアップするというのがせっかちでズボラな私には……「よしっ!やるか!」まで時間がかかる特にこだわりのティラミスや工程の多いお菓子作りは尚更そうなる。基本的に分量は目安好みの濃さに調整してね。って人任せのレシピばかりです(笑)
もっと読む

似たレシピ