作り方
- 1
豚ミンチをマリネ
レバーは牛乳で臭み抜き
両方1晩
玉葱をみじん切りにし、バターで炒める
飴色になったら冷ます - 2
型にクッキングシートを敷く
型に合った重しを用意する
簡単なのは同じサイズのパウンド型にタルトストーン
オーブン160℃ - 3
レバーマリネの牛乳は捨て、表面の水分をぬぐう
にんにく、全卵とともにミキサーにかける - 4
ミンチを捏ね、粘りを出す
そこに玉葱、③のレバーを入れ、さっくり混ぜる - 5
型にベーコンを敷く
半分ずつ重ね一か所2枚づつになるように。
短辺は1枚でも良いが隙間があると肉汁が逃げるので注意する - 6
生地を入れる
空気が入らないようにする
自分は中央に生地を叩きつけつつ、型の底面をたたき(高所から台に落とし)広げる - 7
生地が全て入ったら表面を平にし、短辺のベーコンを上に持ってきて蓋をする
上にローリエを適当に並べ、アルミホイルで蓋をする - 8
湯煎を用意し、その中へ型を入れ、オーブンで湯煎焼きをする
60分以上焼成 - 9
オーブンから取り出し、重しを乗せつつ粗熱を取る。
粗熱が取れたら重しはそのままで冷蔵
1晩は寝かせる
コツ・ポイント
オーブンは70分でもいい。 結構肉汁こぼれるからしまうときは受け皿必須
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
おうちフレンチ☆手軽にパテドカンパーニュ おうちフレンチ☆手軽にパテドカンパーニュ
難しそうなのに意外と簡単、美味〜♪おうちでパテカン♪2〜3日後が更に美味しくなるので作っておけば、おもてなしにも konamiばぁば -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24519404