雛祭りランチ!カニいくらクリチのパスタ

きりん家の食卓
きりん家の食卓 @cook_43132891

カニの旨味といくらの塩気に、クリームチーズのまろやかな酸味が加わり、とても美味しい一品になりました。爽やかな三つ葉もいいアクセント!市販のペペロンチーノを使い、混ぜ合わせるだけで簡単時短で出来ます。ちょっとリッチで小分けにして、雛祭りやパーティーなどの前菜やオードブルとしてもお勧めです。

雛祭りランチ!カニいくらクリチのパスタ

カニの旨味といくらの塩気に、クリームチーズのまろやかな酸味が加わり、とても美味しい一品になりました。爽やかな三つ葉もいいアクセント!市販のペペロンチーノを使い、混ぜ合わせるだけで簡単時短で出来ます。ちょっとリッチで小分けにして、雛祭りやパーティーなどの前菜やオードブルとしてもお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. カニ缶 1缶
  2. イクラ 30g
  3. クリームチーズ 30g
  4. 青の洞窟ペペロンチーノ 1袋
  5. パスタ 160g
  6. 塩(パスタの茹で汁用) 適量
  7. 三つ葉三つ葉 適量
  8. 粗挽き黒胡椒 少々

作り方

  1. 1

    材料。
    三つ葉は3~5㎝幅ぐらいにカットします。ボウルに、クリームチーズとペペロンチーノソースを混ぜ合わせておきます。

  2. 2

    1 のボウルにカニ缶の中身を汁ごと入れます。

  3. 3

    沸騰した鍋に塩とパスタを入れ、調理時間通り茹でたらザルにあけ、2 に入れ、混ぜ合わせます。

  4. 4

    3 に三つ葉を混ぜ合わせたら、お皿に盛り付け、いくらを乗せ、粗挽き黒胡椒を振って完成です。

  5. 5

    製菓用ガラスのカップ(7cm幅)に入れてオードブルにすると4~5個作れます。

コツ・ポイント

イクラの量はお好みで!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きりん家の食卓
きりん家の食卓 @cook_43132891
に公開
首が長いので、通称“キリン”と呼ばれています。最近料理に目覚めたおやじです。家族が喜んで食べてくれるのがうれしくて作っています・・・妻と一緒に、アイデアを出し合いながら楽しく作ってます。(^▽^)/
もっと読む

似たレシピ