パプリカポテトと、食べるマヨネーズ⁉️

Kukku @cook_110787692
乳化させてないだけで、材料はマヨネーズの素⁉️
口の中ではマヨネーズ?🤣😂🤣😂
半熟卵の作り方はこちら💁♀️ https://cookpad.wasmer.app/jp/r/24341658
パプリカポテトと、食べるマヨネーズ⁉️
乳化させてないだけで、材料はマヨネーズの素⁉️
口の中ではマヨネーズ?🤣😂🤣😂
半熟卵の作り方はこちら💁♀️ https://cookpad.wasmer.app/jp/r/24341658
作り方
- 1
じゃがいもは芽をとって、皮付きのままお好みに切ります。今回は茹でてざるにあげてあります。
- 2
種を取り細切りしたパプリカをボールに入れ、レモンフレーバーオリーブオイル、塩、コショウ、みじん切りのディルを入れ和えます
- 3
レモンフレーバーオリーブオイルがない場合は、オリーブオイル大さじ2とレモン汁または酢大さじ1で代用します。
- 4
さらに①も入れて和えます。
- 5
最後に半熟卵を割り入れ出来上がり😻食べる時、混ぜ合わせれば、口の中ではマヨネーズ⁉味️🤣😂🤣😂
コツ・ポイント
なんならマヨネーズはじめからかけても同じ⁉️🤣😂🤣😂
似たレシピ
-
イメチェン、スーパーのカツオくん😻 イメチェン、スーパーのカツオくん😻
スーパーのそれも売れ残って安くなっていたカツオをオシャレに美味しく😻火も使わないし、ただカツオにかけるだけで😻‼️さらに手を加えたい方はこちら💁♀️https://cookpad.wasmer.app/jp/r/24567233https://cookpad.wasmer.app/jp/r/24380821 Kukku -
柚子や生姜で食べるお汁粉 柚子や生姜で食べるお汁粉
柚子や生姜の千切りを少量のせると、ちょっと粋なお汁粉に。😻お汁粉のお口直しに漬物が合う😻あんこは市販のものなら楽ちん❣️ここではあんこはこちらを利用💁♀️ https://cookpad.wasmer.app/jp/r/24328079お口直しの漬物はこちら💁♀️ https://cookpad.wasmer.app/jp/r/24368688 Kukku -
美しいしょうが湯❤️ 美しいしょうが湯❤️
甘さが控えめな上品な味です❤️しょうがシロップは、Kukkuのみょうガリの煮汁を使っています。作り方はこちらをご覧ください💁♀️https://cookpad.wasmer.app/jp/r/24294055 Kukku -
炊飯器で本格ローストビーフ 炊飯器で本格ローストビーフ
炊飯器で簡単だけど本格的な味のローストビーフを作りました!タレの作り方も載せておきます❤︎https://cookpad.wasmer.app/jp/r/24898514 グリの主人 -
セロリんマリネん🤣😂🤣😂 セロリんマリネん🤣😂🤣😂
我ながらかわいい名前になりました。😻そこかっ⁉️🤣😂🤣😂鶏ハムとセロリのマリネです。今回は、酢をワインビネガーにしてます。基本の味付けはカラフルピーマンのマリネと同じ。なんでも応用できます😻カラフルピーマンのマリネはこちら💁♀️https://cookpad.wasmer.app/jp/r/24199393鶏ハムは作って冷凍が便利😻鶏ハムの作り方はこちら💁♀️https://cookpad.wasmer.app/jp/r/24363934 Kukku -
婆やのスープ🤣😂🤣😂 婆やのスープ🤣😂🤣😂
"婆や買うだー"の材料の残り物で作ったスープです。"婆や買うだー"のレシピはこちら💁♀️ https://cookpad.wasmer.app/jp/r/24275933 Kukku -
食べる、森のバタード・ラム 食べる、森のバタード・ラム
ラム酒漬けドライフルーツで食べるオトナのおやつ😻😋‼️ラム酒漬けドライフルーツの作り方はこちら💁♀️https://cookpad.wasmer.app/jp/r/24292945 Kukku -
田中角煮ぃにゅうめん🤣😂🤣😂 田中角煮ぃにゅうめん🤣😂🤣😂
休日のブランチに、まぁ、そのぉ🤣😂🤣😂田中角煮ぃとスープはこちら💁♀️https://cookpad.wasmer.app/jp/r/24428967 Kukku -
新生姜の甘酢漬けで食べるところてん😻 新生姜の甘酢漬けで食べるところてん😻
暑い日はところてん食べたくなりますね。新生姜の甘酢漬けとも相性がいいです。新生姜の甘酢漬けはこちら💁♀️ https://cookpad.wasmer.app/jp/r/24773819 Kukku -
海老マカロニグラタン 海老マカロニグラタン
ホワイトソースの作り方https://cookpad.wasmer.app/jp/r/20920460市販品でもいいし手作りしてもOK鍋1つ!かけるだけ! 春の菜 -
簡単♪鶏スペアリブのにんにく醤油焼き 簡単♪鶏スペアリブのにんにく醤油焼き
●材料は全部まとめてポリ袋へ入れるだけ!オーブンで簡単ローストスペアリブ●普段のおかずに、おもてなしにも◎●冷めても美味しいのでお弁当にも◎●フライパンで焼いても美味しい●調理前にキッチンペーパーで鶏の水気を抑えるだけで美味しさアップします○焼いている間にできる副菜にどうぞhttps://cookpad.wasmer.app/jp/r/24931688https://cookpad.wasmer.app/jp/r/24945184https://cookpad.wasmer.app/jp/r/24941549 ハナ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24540544