水煮牛肉

月下の旅猫
月下の旅猫 @cook_40308280

中国・四川の激辛料理です。スープや唐辛子は避けて、具材だけを食べる前提の辛さです。

水煮牛肉

中国・四川の激辛料理です。スープや唐辛子は避けて、具材だけを食べる前提の辛さです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人前
  1. 白菜 50g
  2. ブロッコリー 30g
  3. 舞茸 50g
  4. パクチー 適量
  5. 牛モモ肉(焼肉用) 500g
  6. ◯塩 1g
  7. ◯醤油 小さじ2杯
  8. ◯コショウ 少々
  9. ◯料理酒 大さじ1杯
  10. 溶き卵 Mサイズ卵1個分
  11. 片栗粉 15g
  12. △サラダ油 大さじ1杯
  13. △鶏がらスープ 適量
  14. △塩 ひとつまみ
  15. △コショウ 少々
  16. ◻︎サラダ油 大さじ1杯
  17. ◻︎チューブニンニク 小さじ1杯
  18. ◻︎チューブショウガ 小さじ1/2杯
  19. ◻︎鷹の爪 3本
  20. ◻︎豆板醤 大さじ1杯
  21. ◻︎豆豉醬 大さじ1杯
  22. ◻︎料理酒 大さじ1杯
  23. ◻︎鶏がらスープ 200ml
  24. ◻︎醤油 小さじ2杯
  25. ♢サラダ油 大さじ6杯
  26. ♢花椒(ホール) 適量
  27. ♢鷹の爪 3本
  28. ♢花椒(パウダー) 小さじ1杯
  29. 一味唐辛子(パウダー) 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    白菜の葉・ブロッコリー・舞茸・パクチーは一口大、白菜の芯は千切りにする。

  2. 2

    牛モモ肉に◯の塩・コショウ・醤油・料理酒を揉み込む。

  3. 3

    ②の肉に溶き卵を吸わせるように、数回に分けて揉み込む。最後に片栗粉を塗す。

  4. 4

    鍋に△の油を引き、①の野菜を火の通りにくい舞茸・ブロッコリー・白菜の芯・白菜の葉の順に加えて炒める。

  5. 5

    ④の野菜に油がまわったら、△のスープ・塩・コショウを加え、蒸し焼きにして、皿に移しておく。

  6. 6

    鍋を拭き上げ、◻︎の油・ニンニク・ショウガ・鷹の爪・豆板醤・豆豉醬・料理酒を加え、弱火で炒める。

  7. 7

    ⑥の香りが立ってきたら、鶏がらスープと醤油を加え加熱する。一度に入れず、2/3ほど入れて、味見をしながら調整する。

  8. 8

    ⑥が沸いたら、③の肉を入れ加熱する。肉に完全に火を入れる必要はない。

  9. 9

    野菜を入れた皿に⑧を入れる。

  10. 10

    別鍋に♢の油・花椒・鷹の爪を入れ、弱火で焦がさないように、180℃くらいまで加熱する(鷹の爪は途中で除く)

  11. 11

    ⑨に一味唐辛子をかけ、⑩の油を上から少しずつかける。

  12. 12

    パクチーをトッピングして、完成。

コツ・ポイント

調理開始したら、一気に仕上げるので、食材は事前に計量しておきます。
熱い油を注ぐため、皿は耐熱性の物や金属製の物を使用して下さい。
パクチーが苦手なら、白髪ねぎで代用できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
月下の旅猫
月下の旅猫 @cook_40308280
に公開
家やキャンプで作った料理の記録。万能調理器・北京鍋を愛用しています。
もっと読む

似たレシピ