余ったたこ焼き粉で玉子すいとん

ウクレレおじさん♪ @cook_40205204
お米が高いので少しでも、腹の足しになって、お米の消費量を軽減されるかな?と思い作りました!余ったお好み焼き粉でも代用できます!冷蔵庫の片隅に中途半端に残った粉を有効活用してください!基本レシピなので、余ったお肉や野菜を入れて頂いても美味しくいただけるかと!冷凍庫の片隅にタコがあれば、細かく刻んで生地に練り込んでください!
余ったたこ焼き粉で玉子すいとん
お米が高いので少しでも、腹の足しになって、お米の消費量を軽減されるかな?と思い作りました!余ったお好み焼き粉でも代用できます!冷蔵庫の片隅に中途半端に残った粉を有効活用してください!基本レシピなので、余ったお肉や野菜を入れて頂いても美味しくいただけるかと!冷凍庫の片隅にタコがあれば、細かく刻んで生地に練り込んでください!
作り方
- 1
余った、たこ焼き粉100gに卵2個を入れます。
- 2
スプーンでダマが無くなるまで、しっかり混ぜます。
- 3
お湯を沸かして、塩とサラダ油をいれます。
- 4
沸騰したら、スプーンですいとんのタネを入れていきます。
- 5
5分程度茹でて、ザルにあげておきます。
- 6
出汁を作ります。水300ccに千代の一番を入れ、5分煮込み、うすくち醤油を小さじ2入れます。長ネギも入れます。
- 7
千代の一番は無い家庭の方が多いので、出汁は、白だしやだしの素で代用してください。
- 8
ザルにあげていた、すいとんを入れて、数分煮込みます。
- 9
ゆずの皮を少々振りかけて、完成!
コツ・ポイント
生地に、刻み紅しょうがを入れても美味しいし、刻んだタコを入れても、より一層、美味しくいただけるかと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
超簡単☆柚子たっぷりの柚子すいとん♪♪♪ 超簡単☆柚子たっぷりの柚子すいとん♪♪♪
だし汁にもすいとんにも柚子をたっぷり入れて柚子ゆず感をたっぷり楽しめる柚子すいとんに仕上げました〜♪♪♪ あけぼしたびと -
-
-
-
【醤油麹】と米粉でヘルシーおすいとん♡ 【醤油麹】と米粉でヘルシーおすいとん♡
醤油は麹食品ですが【追い麹】で醤油麹にすると【旨味】が天井知らずにUP↑醤油麹と米粉活用で美味しすぎる「おすいとん」。 書家おうない♡ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24550373