おからパウダーで生チョコ☆混ぜて冷やす

takara☆1209
takara☆1209 @cook_40059899
東京

食物繊維豊富な健康チョコはいかがですか?
おからパウダーとは気が付かないはず!!私も信じられませんでした。
騙されたと思って作ってみてください♪感想お待ちしてます(^^

おからパウダーで生チョコ☆混ぜて冷やす

食物繊維豊富な健康チョコはいかがですか?
おからパウダーとは気が付かないはず!!私も信じられませんでした。
騙されたと思って作ってみてください♪感想お待ちしてます(^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. おからパウダー(微細150メッシュ) 大さじ1(6g)
  2. ココア 大さじ2(14g)
  3. はちみつ 大さじ1(21g)
  4. ヨーグルト 大さじ2(30g)
  5. ココナッツオイル 10g(大匙1弱)

作り方

  1. 1

    全ての材料を混ぜる!!のみ(ココナッツオイルは溶かしておこう)

  2. 2

    そのままでも良いが、冷やすと型抜きしやすい。ココアや ココナッツファインでコーティングすると一段とトリュフっぽい

  3. 3

    全量で243㌍

  4. 4

    豆腐で作る生チョコクリーム☆も是非作って欲しい。食べ比べで盛り上がりました!!どちらも甲乙つけがたい。

  5. 5

    脂質をできるだけ取りたくない方向け麹ココア。砂糖なしですが麹の甘さでチョコクリームになります。

  6. 6

    クッキーの生地にチョコレートを挟んでみました!!

コツ・ポイント

ココナッツオイルを使用すること。固まりやすく舌ざわりがチョコになる。甘さは控えめなので お好きな 甘みに調整してください。 砂糖でもできると思います。その場合はココナッツオイルを溶かした時に砂糖も一緒に溶かせば良いかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
takara☆1209
takara☆1209 @cook_40059899
に公開
東京
自分で作る料理はできるだけ健康的に、簡単で美味しいを目指しています。家族はジャンク大好きなので、おからパウダーや豆腐菓子を作るとブーイングです。食べてもらって「えっ豆腐なの?」なんて驚させるのが楽しみの一つです。最近はスパスにハマって、スパイスカレー、ビリヤニも作ってます。ママの味を代々受け継いだり、笑い話となりますように、、、☆
もっと読む

似たレシピ