詰め詰め「おいなり餃子」

なっちゃんmama7 @cook_40427555
油揚げを餃子の皮代用にしてボリュームあり、揚げ餃子ぢゃん!て思わせる「おいなり餃子」を作ってみました!油揚げにも大小あり、大人は大に子供は小の油揚げを使用し、餃子のタレなしでも食欲ワク味です!
詰め詰め「おいなり餃子」
油揚げを餃子の皮代用にしてボリュームあり、揚げ餃子ぢゃん!て思わせる「おいなり餃子」を作ってみました!油揚げにも大小あり、大人は大に子供は小の油揚げを使用し、餃子のタレなしでも食欲ワク味です!
作り方
- 1
油揚げを半分に切り、油揚げを広げておきます。合挽きに塩胡椒をふり玉葱とニラみじん切りにして混ぜ合わせます。
- 2
混ぜた中に☆を入れ、更に混ぜ合わせます。油揚げの皮に混ぜ合わせた具材を詰め詰めしておいなりさんを包むように上下閉じます。
- 3
フライパンに油小1ひき、並べて両面焼きます。火の通りが心配な方はお水または、お酒を入れて蒸してもOKです。
- 4
牛豚合挽きを使用しましたが、豚ミンチでもOKです!完成です!
コツ・ポイント
油揚げの皮を開く際、半分に切ったら菜箸やお箸で油揚げを平らにコロコロしてあげると開きやすいと思います!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24553830