豚肉をソースベースのタレで味付け

居酒屋アサティ
居酒屋アサティ @cook_40338796

ちょっと変わった味付けだけど、ご飯のおかずや豚丼に。
タレにニンニク足せばスタミナ丼、生姜を足せば生姜焼き、大根おろしでさっぱり和風。
色々アレンジ出来る不思議な豚肉料理です。

豚肉をソースベースのタレで味付け

ちょっと変わった味付けだけど、ご飯のおかずや豚丼に。
タレにニンニク足せばスタミナ丼、生姜を足せば生姜焼き、大根おろしでさっぱり和風。
色々アレンジ出来る不思議な豚肉料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉薄切り 100g
  2. 米粉片栗粉小麦粉でも代用可) 大さじ1〜2
  3. ネギ(粗みじん切り) 1/2本
  4. ★トンカツソース 大さじ1.5
  5. ★醤油 大さじ1
  6. ★みりん 大さじ1
  7. ★生姜すりおろし 少々
  8. 青シソ 2枚

作り方

  1. 1

    豚肉は食べやすい大きさにカットして塩胡椒(分量外)する。今回の豚肉はフィレを使用。5ミリ厚さにスライスしました。

  2. 2

    ★の材料を合わせておく

  3. 3

    ビニール袋に肉と米粉と空気を入れて、肉全体に馴染むようにフルフルする。

  4. 4

    フライパンに油を敷き2を裏表焼く。(今回は揚げ油残ってたので揚げました)焼けたら一度別容器に入れておく

  5. 5

    残った油でネギを軽く炒め、2で準備しておいた★を全部入れ一煮立ちさせる

  6. 6

    4の肉を入れて絡めたら

  7. 7

    盛り付けて仕上げに細切りにした青シソを乗せて完成!今回は豚丼にしました。

  8. 8

    【応用1】合わせタレにニンニクのみじん切り1かけ(すりおろしも可)とごま油小さじ1を追加でスタミナニンニク風味に

  9. 9

    【応用2】合わせタレに生姜すりおろし1かけ追加で生姜焼きに

  10. 10

    【応用3】トッピングに大根おろしたっぷり➕ポン酢でさっぱりとした和風に

  11. 11

    【応用4】合わせタレに豆板醤、ニンニク、ごま油を追加したら中華風に

コツ・ポイント

使うソースによって甘みも異なるので、甘いソースなら醤油増やすとか、辛いソースなら、みりん増やすとか工夫して好みの味に調整して下さい。タレに他の調味料追加したり、トッピングを工夫するとバリエーション増えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
居酒屋アサティ
居酒屋アサティ @cook_40338796
に公開
外食やスーパーのお惣菜などが(添加物等の関係?)食べられなくなってきたので、自分で料理するようになりました。お酒が好きなので、酒のアテばかり作ってるうちに、居酒屋で出せるくらいのレベルに(笑)友人などにも喜ばれています。「簡単に作れて美味しい」がモットー!クックパッドは見るだけでしたが、自分のメモ用に活用するところから提供も始めてみようかと思っています。味噌や豆板醤も手作りしていますよ~
もっと読む

似たレシピ