菜の花の出汁浸し

妖精のごはん Chiaki*nonno @cook_40304034
無農薬の白菜の菜花で。お出汁が染みてとても食べやすい♪白菜の黄色〜グリーンのコントラストが春らしくて美しい一品♪ もちろん一般的な菜花でも^ ^
菜の花の出汁浸し
無農薬の白菜の菜花で。お出汁が染みてとても食べやすい♪白菜の黄色〜グリーンのコントラストが春らしくて美しい一品♪ もちろん一般的な菜花でも^ ^
作り方
- 1
菜の花は食べやすい大きさに葉を剥いたり、カットする。さっと湯がいて水にさらし、水気を絞る。
- 2
浸し汁の材料を鍋に入れ、一煮立ちさせて漬け汁を作る。なるべく色が薄い調味料で。私は米醤油を使っています。
- 3
②に①を浸して出来上がり♡菜花を絞った後は、丸まったままではなく、開いて浸してくださいね^ ^
コツ・ポイント
浸し汁はお好みで^ ^めんつゆのような味付けでokです。
白菜の菜花は大阪府箕面市で無農薬でお野菜を作っているトラキチ農園さんのものです♪大好きでいつも使わせていただいてます^ ^
似たレシピ
-
春よ〜恋♡菜の花と桜海老の煮浸し 春よ〜恋♡菜の花と桜海老の煮浸し
菜の花と桜海老で春をひと足早く感じます♡目にも菜の花のグリーンが優しい〜2015.2.26 話題入り大感謝です♡ haruるんるん♪ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24579069