作り方
- 1
大根は2cm幅で切り、更に1/4に切ります。
- 2
鍋に分量の水とダシパック白だし大根を入れ、大根が柔らかくなるまで、15分〜位20分中強の火加減で煮ます。
- 3
煮えたらいったん大根を別皿に取り、残った汁に水を足して100ccにします。麺つゆ片栗粉を入れ餡の素を作ります。
- 4
挽肉を油少々で炒めてよく混ぜた餡の素、枝豆を入れてとろみがつくまで良く混ぜます。
- 5
器に大根を入れ、餡をかけて盛り付けて出来上がり!
似たレシピ
-
-
-
-
大根に枝豆とコーンとカニカマ和風あんかけ 大根に枝豆とコーンとカニカマ和風あんかけ
大根は電子レンジで加熱することで時短になります。あんかけは沸騰して片栗粉でとろみをつけるだけでとっても簡単です。 おなかがぺこりん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24589914