【減塩レシピ】生姜とツナの炊き込みご飯

長野県駒ヶ根市 @cook_40270348
駒ヶ根市食生活改善推進協議会のメニューです。手軽に買える減塩調味料を使った減塩レシピです。
このレシピの栄養価
1人分 エネルギー222kcal たんぱく質6.3g 脂質0.7g 炭水化物48.0g 食物繊維0.6g 食塩相当量0.7g
※100mlあたり塩分6.7g(大さじ1(15ml)あたり1.0g)の減塩白だしを使用した場合。
作り方
- 1
生姜を千切りにする。
- 2
お米をとぎ、炊飯釜にお米と減塩白だしを入れ、通常の水加減まで水を加える。
- 3
②に生姜とツナ(汁ごと)を加え、通常どおり炊飯して、完成!
- 4
※あればきぬさや、青しそ等を乗せると彩りがよくなります♪
コツ・ポイント
減塩白だしを使用したレシピです♪
生姜の風味とツナのうまみも活用しています。
駒ヶ根市健康づくり協力店でもさまざまな減塩食品を販売しています。
詳しくは駒ヶ根市HPまたは「駒ヶ根市 減塩食品」で検索!
似たレシピ
-
【減塩レシピ】きのこの炊き込みごはん 【減塩レシピ】きのこの炊き込みごはん
駒ヶ根市食生活改善推進協議会のメニューです。手軽に買える減塩調味料を使った減塩レシピです。このレシピの栄養価1人分 エネルギー244kcal たんぱく質6.4g 脂質2.7g 炭水化物49.8g 食物繊維1.1g 食塩相当量0.5g※100mlあたり塩分4.2g(大さじ1(15ml)あたり0.6g)の減塩めんつゆを使用した場合。 長野県駒ヶ根市 -
-
【幼児食】ツナの炊き込みご飯 【幼児食】ツナの炊き込みご飯
東松島市公立保育所給食レシピ保育所ではレシピの1/6量程度で盛り付けています。1人あたり エネルギー:237kcal 塩分:0.5g ヒガマツ大学食育学部 -
ツナのミルク炊き込みご飯 ツナのミルク炊き込みご飯
牛乳のこくとうまみで優しく炊き上がり、梅干しの酸味で味を引き締めます。栄養価エネルギー 416kcalたんぱく質 14.5g脂質 12.0g炭水化物 64.9gCa 110mgFe 1.6mgVC 36mg食物繊維総量 2.3g食塩相当量 1.1g 袋井市(静岡県) -
-
-
-
炊飯器で簡単☆鮭とエリンギの炊き込みご飯 炊飯器で簡単☆鮭とエリンギの炊き込みご飯
簡単!!炊飯器でお手軽レシピです。一人あたり366キロカロリー。食塩相当量1.7g。by沖縄市 沖縄市役所市民健康課 -
焼き鳥缶の彩り炊き込みご飯 焼き鳥缶の彩り炊き込みご飯
常葉大学健康栄養学科 実習生考案レシピ☆彡・彩りよく、見た目から楽しめるようにしました。・野菜が苦手な方でも食べやすいです♪【1人分栄養価】エネルギー 340 kcal たんぱく質 10.7 g 脂質 3.6 g 食塩相当量 1.3 g 藤枝市保健センター -
ツナとコーンの炊き込みご飯 ツナとコーンの炊き込みご飯
常葉大学健康栄養学科 実習生考案レシピ☆彡・バターの風味がよく、食欲がそそられる一品・包丁いらず、炊飯器に入れるだけ!・短時間で簡単に作れ、この一品だけでも満足!【1人分の栄養価】※ツナ缶の油を含むエネルギー 361 kcal たんぱく質 7.4 g 脂質 8.2 g 食塩相当量 1.4 g 藤枝市保健センター -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24616004