簡単セロリの浅漬け

隙間時間レシピ
隙間時間レシピ @cook_108113320

簡単漬けるだけ◯
あっさり美味しい。
鰹節をトッピングしても◯

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. セロリ 2本
  2. A:酒 大さじ3
  3. A:水 大さじ3
  4. A:白だし 大さじ1
  5. A:麺つゆ 大さじ1
  6. A:砂糖 お好みで
  7. お酢 大さじ1
  8. 鷹の爪 適量
  9. 昆布 5cmほど

作り方

  1. 1

    セロリは茎だけを使う。
    葉をちぎり、残った茎は斜めに5㎜ほどの幅に切る。

  2. 2

    昆布はキッチンはさみで細切りにする。
    少し水に戻すと切りやすい。

  3. 3

    Aを一煮立ちさせ、アルコールを飛ばしたら、お酢・昆布・鷹の爪を加える。

  4. 4

    ③にセロリを半日ほど漬け込めば完成。
    重石があればなお◯
    ジップロック等に入れ空気を抜いて漬るのも◯

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

隙間時間レシピ
隙間時間レシピ @cook_108113320
に公開
一児の母です。子育ての合間でご飯や作り置きおかず、おやつを作ってます。レシピアイディアが皆さんの参考になると幸いです。
もっと読む

似たレシピ