常温発酵で簡単!塩麹
常温で作るので手軽にできます。
室温20度前後で、約1週間でできます。
※完成後は、冷蔵庫で2ヶ月程度保存
作り方
- 1
瓶の内側、蓋はアルコールを含ませたキッチンペーパーで拭く。
- 2
乾燥米麹、塩、水を瓶に入れ、アルコールで拭いたスプーンでよく混ぜる。
- 3
2日目ここから毎日アルコールで拭いたスプーンで混ぜます。
- 4
3日目
- 5
4日目
- 6
5日目
- 7
6日目
- 8
7日目 まとまりが出て、粒が砕けるくらいになったら完成。冷蔵庫で保管してください。
コツ・ポイント
毎日全体をよく混ぜるのがポイントです。
冬場は室温が低いので、2週間程度かかることもあります。
似たレシピ
-
-
-
塩麹、醤油麹、甘酒の各分量 塩麹、醤油麹、甘酒の各分量
分量がわからなくなるので覚え書き。甘酒は保存期間は1週間程度です。我が家は⭕️の分量でビタントニオ(低温調理器)を使って作ってます。 ちゃぴゆき -
-
-
一流シェフが教えてくれたパウンドケーキ 一流シェフが教えてくれたパウンドケーキ
3日後からが食べ頃です♪保存はラップで包み、常温なら1週間、冷蔵は2週間。冷凍庫なら1ヶ月(解凍は冷蔵庫で)。 KAMI屋 -
-
-
今さらだけど♪ヨーグルトメーカーde塩麹 今さらだけど♪ヨーグルトメーカーde塩麹
~メモ~常温なら5日から10日ほどで完成の塩麹が、ヨーグルトメーカーなら8時間程度で完成します。便利な発酵調味料です。 白雲堂
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24649448