【超簡単!男メシ】 鶏むね肉の漬け焼き

クックTU9SZK☆
クックTU9SZK☆ @cook_84635071
千葉県

和風の味が楽しめます。もも肉でもいいです。どこでもいいです。
調理法が簡単かつ長持ちするものを。そして美味しいものを。
予想以上に肉が柔らかくなってるのでおすすめです。
毎日弁当の中に肉をいれるのでその流れで研究しました。酒のつまみにもなる。

【超簡単!男メシ】 鶏むね肉の漬け焼き

和風の味が楽しめます。もも肉でもいいです。どこでもいいです。
調理法が簡単かつ長持ちするものを。そして美味しいものを。
予想以上に肉が柔らかくなってるのでおすすめです。
毎日弁当の中に肉をいれるのでその流れで研究しました。酒のつまみにもなる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏むね肉 500g
  2. 大さじ2
  3. みりん 大さじ2
  4. だしつゆ 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏肉を3~5センチ以内に切り分ける。

  2. 2

    お酒、みりん、だしつゆを袋の中にいれる。

  3. 3

    フライパンで焼く。

  4. 4

    お弁当箱の中に盛り付ける。

コツ・ポイント

鶏肉を3~5センチ以内に切り分け袋に入れる。発泡スチロールのトレイは捨てない。冷蔵庫で24時間以上漬け込む。袋は発泡トレイの上。液漏れ対策。漬け汁は使わない。強火1分で表面を焦がしひっくり返して3分弱火。余熱をしっかり通すこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックTU9SZK☆
クックTU9SZK☆ @cook_84635071
に公開
千葉県
ほぼ毎日弁当を作る人。24cmフライパンが使いやすい。和平フレイズとパール金属がおすすめだがそのうちティファールで全部揃えたい。
もっと読む

似たレシピ