ナスとピーマンの煮浸し

NaMiusa79
NaMiusa79 @cook_40492611

麺つゆで簡単煮浸し。
ナス、ピーマン以外にもトマト、アスパラガス、インゲン豆、ズッキーニ、キノコ、ブロッコリーなど何でもOK◎

ナスとピーマンの煮浸し

麺つゆで簡単煮浸し。
ナス、ピーマン以外にもトマト、アスパラガス、インゲン豆、ズッキーニ、キノコ、ブロッコリーなど何でもOK◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分?
  1. ナス 3本
  2. ピーマン 6~8個
  3. 麺つゆ: 野菜が浸る3:1
  4. (白だし/顆粒だし) 1秒/小さじ1
  5. 鰹節 気分が上がる量
  6. 白ごま 気分が上がる量

作り方

  1. 1

    野菜を洗う

  2. 2

    まずはナスから。ヘタのピラピラを取ってから、ヘタを切る→縦に切る→外側の表面に斜めに切込みをいれる

  3. 3

    フライパンの表面がヒタヒタになるくらい油をいれてから、中火で外側→内側の順に焼く

  4. 4

    次にピーマン。手でヘタを取り、そのまま中を水で洗う。キッチンペーパーで水気を取ってから手でビリビリちぎってフライパンへ

  5. 5

    足りなければ油を少し足してから、ピーマンが艶々になるまで焼く

  6. 6

    麺つゆと水を3:1の割合で、野菜が浸るまで入れる。麺つゆで2/3、水で3/3になるイメージ

  7. 7

    弱火で10~15分ほど煮詰める。煮詰める時間で野菜のクタクタ具合が変わります。

  8. 8

    温かい状態・冷たい状態どちらも美味しいです◎

コツ・ポイント

野菜が安くなったタイミングで大量買いした時の作り置き。
素麺やうどん等のタレとして大根おろしと一緒に食べるのも良きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
NaMiusa79
NaMiusa79 @cook_40492611
に公開
#現実逃避cooking で皆様のレシピを参考に作っています!
もっと読む

似たレシピ