鮭ときのこのポテトサラダ

srナースママ
srナースママ @cook_40142463

鮭としめじを加えて、ポテトサラダを作りました。じゃがいもと鮭の相性がとても良く、しめじや水菜の食感が楽しませてくれます。野菜もタンパク質もしっかり摂れる、「大満足サラダ」です。一品で立派なおかずになります。ぜひ一度作ってみてください。

鮭ときのこのポテトサラダ

鮭としめじを加えて、ポテトサラダを作りました。じゃがいもと鮭の相性がとても良く、しめじや水菜の食感が楽しませてくれます。野菜もタンパク質もしっかり摂れる、「大満足サラダ」です。一品で立派なおかずになります。ぜひ一度作ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ジャガイモ 2〜3個
  2. 生鮭 2切れ
  3. しめじ 1/2株
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. 水菜 1/2株
  6. マヨネーズ 大さじ4〜5
  7. 塩コショウ 適量
  8. ガーリックチップ お好みで適量を

作り方

  1. 1

    ジャガイモは大きめに切る。しめじは石づきをカットし、ほぐす。玉ねぎは薄切りにし、冷水にさらす。水菜は2㎝幅にカットする。

  2. 2

    じゃがいもを茹でる。火が通ったら湯を切り、じゃがいもを鍋に残す。弱火にかけ、じゃがいもを転がしながら水分を飛ばす。

  3. 3

    鍋の中でじゃがいもを潰し、マヨネーズの分量のうち大さじ2を加えて和える。

  4. 4

    生鮭はひと口大にカットし、塩コショウする。フライパンに分量外の油を入れ中火にかけ、生鮭を焼く。

  5. 5

    鮭にだいたい火が通ったら取り出す。フライパンをさっと拭き、分量外の油小さじ1を中火にかけ、しめじに火を通す。

  6. 6

    じゃがいも以外の全ての具材の水分を出来るだけ拭き取り、❸のじゃがいもに加える。鮭の形が崩れないように混ぜる。

  7. 7

    残りのマヨネーズも加えて和える。塩コショウで味を整える。

  8. 8

    お好みでガーリックチップを散らす。

コツ・ポイント

玉ねぎの辛みが苦手な方は、冷水にさらしながら揉むと辛みが抜けて食べやすくなります。鮭としめじを焼くときは、グリルで焼いても◎
じゃがいもは、必ず余分な水分を飛ばし、つぶしすぎないようにする。そうすることで、ホクホクに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
srナースママ
srナースママ @cook_40142463
に公開
仕事、子育て、家事をしながら食事も作るのは大変。でも“やっぱり手作りが美味しい!手作りが食べたい!”をモットーに日々暮らしています。家にある有り合わせの材料で、手抜き料理から、頑張って作る料理まで色々作ります。毎日毎日料理をしていると、いろんな感覚が身について、美味しいものが作れるようになっていきます。そうすると、人生も楽しくなってきて、やっぱり美味しいものは人を幸せにするんだなぁとつくづく思います。料理は生きる糧ですね。
もっと読む

似たレシピ