非常食の缶詰で作った焼きうどん-レシピのメイン写真

非常食の缶詰で作った焼きうどん

クックXSEI3Q☆
クックXSEI3Q☆ @cook_68627518
レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. うどん 1玉
  2. さんま缶 1缶
  3. きんぴらごぼう缶 1缶
  4. 薄力粉 大さじ1
  5. サラダ油 大さじ1
  6. ほうれん草 1枚
  7. 1個

作り方

  1. 1

    さんまを一口サイズにカットする。
    さんま缶の汁は後で使うので缶に残しておく。

  2. 2

    小ボウルでさんまに薄力粉をまぶす。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を挽き、中火で熱したら②のさんまを揚げ焼きする。

  4. 4

    さんまがカリッとしてきたらごぼうきんぴら・ほうれん草を入れて炒める。

  5. 5

    卵をといでフライパンに入れ、炒り卵にする。

  6. 6

    うどんをさんま缶の汁でほぐし、フライパンに投入し、水分が飛ぶまで炒める。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックXSEI3Q☆
クックXSEI3Q☆ @cook_68627518
に公開

似たレシピ