はんぺん地海苔とろろ芋お吸い物

まんまるく @cook_40429773
魚の擂り身のはんぺんで たんぱく質摂取!地海苔と長芋振り下ろしには 水溶性食物繊維が多く腸内環境を整え便秘の予防や改善!悪玉菌の増殖を抑え老廃物の排出を促し肌の調子も整える嬉しい効果があります♫
はんぺん地海苔とろろ芋お吸い物
魚の擂り身のはんぺんで たんぱく質摂取!地海苔と長芋振り下ろしには 水溶性食物繊維が多く腸内環境を整え便秘の予防や改善!悪玉菌の増殖を抑え老廃物の排出を促し肌の調子も整える嬉しい効果があります♫
作り方
- 1
はんぺんを角切りにする(煮たたせると膨らむので1cm弱くらい小さく切る) 出汁を煮立たせ
- 2
出し汁を沸騰するまでの間に 長芋は すりおろしておく
- 3
出し汁が沸騰したら はんぺんを入れ はんぺんが温まったら 地海苔(戻した乾燥ワカメでも良いです)
- 4
一度火を止めて 長芋の振り下ろしを鍋に入れて かき混ぜながら 再度火を入れ沸騰寸前で火を止める
似たレシピ
-
-
-
-
ひな祭り はんぺんと三つ葉のお吸い物 ひな祭り はんぺんと三つ葉のお吸い物
お節句やおめでたい日のお吸い物に♪ 紅白のはんぺんと三つ葉を浮かべました。少々手抜き式で出汁をとるところからのレシピですが、だし汁はケースバイケースで!だしの素を使っても良いです。お寿司のお供に(*^^*) ぽろっとQちゃん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24693958