作り方
- 1
韓国麺を袋表記通りに煮る。
水で冷やしておく。 - 2
ダシダをお湯でしっかり溶く。
水、酢、氷を加えて冷やしてスープを作る。 - 3
お湯に卵を加えて中火で7分煮て冷やしておく。
- 4
むね肉は数分煮て水にさらしながら細かく裂く。
- 5
むね肉を軽く絞って水けを切る。大きいキムチは切っておく。
- 6
きゅうり、ちくわを薄切り、赤パプリカを薄切りにする。
- 7
麺はザルでおさえてしっかり水けを切って器に盛り付ける。
- 8
きゅうり、ちくわ、赤パプウリカ、キムチ、むね肉、卵をのせ、スープを掛ける。
仕上げにごま油、白いり胡麻を掛ける。
コツ・ポイント
キムチはお好みで。
赤パプリカは切って水にさらしてキッチンペーパーでしっかり水けを切って臭みとり。
ダシダの脂が気になる方は、茶こしを通してスープを掛けましょう。
KALDIの韓国冷麺用の麺を使用しました
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24694729