旬のもずくを味わう!定番の酢の物

横浜市リハビリテーション事業団 @rihajigyoudan
カップ入りの味付きもずくが一般的ですが、春から初夏にかけてスーパーに出回る旬の洗いもずくはシャキッとした食感が楽しく、お好みの味付けをすることができます。見つけたらぜひ購入して作ってみてください。(ラポール上大岡、健康づくり、簡単調理)
旬のもずくを味わう!定番の酢の物
カップ入りの味付きもずくが一般的ですが、春から初夏にかけてスーパーに出回る旬の洗いもずくはシャキッとした食感が楽しく、お好みの味付けをすることができます。見つけたらぜひ購入して作ってみてください。(ラポール上大岡、健康づくり、簡単調理)
作り方
- 1
きゅうりは千切り用スライサーでスライスする(スライサーの刃でけがをしないよう注意)
- 2
1にもずくを加え、おろししょうが、めんつゆ、酢を入れ、全体を混ぜる
- 3
器に盛りつけて、できあがり
コツ・ポイント
スライサーの下にシリコン製のマットを敷くと、スライサーが固定されてやりやすいです。濡れた布巾などでも代用できます。(エネルギー16kcal、たんぱく質0.7g、塩分0.9g)
似たレシピ
-
副菜に◇水菜ともずく キュウリの酢の物 副菜に◇水菜ともずく キュウリの酢の物
和えるだけで簡単、水菜とキュウリ、もずくの酢の物です♪野菜とツルツルもずくで健康的、あと一品に(о´u`о) 331ミミイ -
-
-
すぐできる!★きゅうりとモズクの酢の物☆ すぐできる!★きゅうりとモズクの酢の物☆
2014/10/25話題入り感謝カップ入の黒酢モズクと胡瓜で超簡単な一品。胡瓜の塩もみせず、市販のモズク酢使うから早! まみお✳ -
-
-
-
☆ぶっかけ酢の物・もずく編(ゝ∀・)☆ ☆ぶっかけ酢の物・もずく編(ゝ∀・)☆
3連カップで売ってる味付けもずくを使った味付け不要のお手軽酢の物ですw 簡単なので色々バリエーションを楽しんでます♪ つぅか、簡単すぎて載せてもダイジョブかしら。。 アズアズ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24715837