たいのオニオンマヨ焼き

熊本県水産振興課 @cook_40155457
家にある調味料を使うことで手軽で豪華にできます(^^♪
和食になりがちな魚を現代の食生活にも取り入れやすいように考えました。
子どもでも食べやすい味付けになっています♪
★レシピ応募者:のりんご さん
熊本県で開催した「くまもとの魚はうまかモン!レシピコンテスト」出品レシピです。熊本の美味しい「鯛」を使って、ぜひ作ってみてください(^_-)-☆
たいのオニオンマヨ焼き
家にある調味料を使うことで手軽で豪華にできます(^^♪
和食になりがちな魚を現代の食生活にも取り入れやすいように考えました。
子どもでも食べやすい味付けになっています♪
★レシピ応募者:のりんご さん
熊本県で開催した「くまもとの魚はうまかモン!レシピコンテスト」出品レシピです。熊本の美味しい「鯛」を使って、ぜひ作ってみてください(^_-)-☆
作り方
- 1
=魚の臭み取り= 鯛に塩と料理酒をふりかけ、15分置いたら水分をキッチンペーパーでふきとる。
- 2
オーブンを200℃に予熱設定しておく。
- 3
玉ねぎとにんじんをスライスしておく。
- 4
マヨネーズソースの材料を混ぜておく。
- 5
耐熱容器に①の鯛を入れ、その上に玉ねぎ、にんじん、コーンをのせ、④のソースをかける。
- 6
オーブン〔200℃〕で10分ほど焼く。(様子を見て、焼き加減を調整する)
コツ・ポイント
魚の臭み取りをすることで、出来上がりが変わります(^^♪
魚の臭み取りをしている間にオーブンの予熱を入れたり、野菜を切る作業をしていくことで時短になります。
アルミカップに入れて焼くと、お弁当にGood‼
似たレシピ
-
-
-
桜鯛のマヨ焼き~春野菜の温サラダ添え~ 桜鯛のマヨ焼き~春野菜の温サラダ添え~
さくら鯛をほのかなカレーの香りがするマヨ焼きにし、春の野菜を粒マスタードで和えた温サラダを添えました。 コビープリスクール -
-
じゃがいも&玉ねぎ✿マスタードマヨ焼き✿ じゃがいも&玉ねぎ✿マスタードマヨ焼き✿
★2015.3.18話題入り感謝★マヨネーズに粒マスタードを混ぜて、野菜と和えて焼くだけ!サイドメニューにお勧め♪ アトリエ沙羅 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24715879