ご飯が進む♪ナスとピーマンの油みそ炒め

気ままカフェ @cook_40910077
いつもは、ナスとピーマンだけで作りますが、今回は、ご飯が進むようにガッツリ系に仕上げています♪
お肉やニンニクがなくても、美味しく作れます♪
ご飯が進む♪ナスとピーマンの油みそ炒め
いつもは、ナスとピーマンだけで作りますが、今回は、ご飯が進むようにガッツリ系に仕上げています♪
お肉やニンニクがなくても、美味しく作れます♪
作り方
- 1
お肉を2cm幅に切り取る。(適当でok)
いつもは面倒なので、フライパンの上で切ってます。 - 2
ピーマンはタネとワタを取り乱切り。
ナスは、ピーラーでシマ模様にしてから乱切り。
ニンニクは、少し厚めのスライス。 - 3
フライパンに少量の油をしき、豚バラを炒め、さっと火を通し、バットなどに取り出す。
ピンクの部分が残っていてもok。 - 4
❸で使ったフライパンに、多めの油を入れ中火でナスを皮目から入れ炒める。
- 5
皮が黒っぽくなったら、ナス全体に油を吸わせるように炒め、しんなりしてきたら、ニンニクを入れる。
油が足りなかったら追加。 - 6
ナスが全体的に柔らかくなったら、ピーマンを入れる。
※とろとろのナスが好きな方は、ピーマンを入れる前にじっくり炒める。 - 7
ピーマンがしんなりしてきたら❸の豚バラを入れ炒め、○の調味料を入れる。
お好みで七味など入れる。 - 8
全体に照りが出てきたら、最後に強火にし、サッと炒めて出来上がり♪
コツ・ポイント
多めの油で、ナスにたっぷりと油を吸わせるのがポイントです!
❺で、油が少ないかな?と思ったら追加して様子を見てください。
逆に入れすぎてしまったら、調味料を入れる前にキッチンペーパーで余分な油を拭き取って下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
栄養満点!ナスとピーマンの味噌炒め! 栄養満点!ナスとピーマンの味噌炒め!
ご飯が進むし、ナスやピーマン、また、味噌などの栄養素をとって真夏に立ち向かえる体が作れます!調理時間は5分ほど!簡単! yukinakooo -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24784972