来週のパン断念、ピザになりました。

不真面目な明後日のパンを
真面目に見てくださっている様なので、、
真面目に来週のパンを頑張って辛抱強く
作ります
と思いつつも、
待てず5日目にてピザ生地として利用
発酵生地も作り過ぎず、
残ったら毎日使って、3日以内に使い切ろう
生地残す場合、不純物(カビる要素)入れずに
粉1:水1 少し10 gでも良いので足して
翌日に回そー
りんご風味の生地が美味しかったです
ドライフルーツ乗せたり、
デザートピザに合いそうな生地になるよ
むか〜し、友達が
リンゴを紅茶で発酵水作れなかった
っと言ってたので、、
何か◯◯をリンゴ紅茶でなら
発酵水出来ると思うよー
ご興味あれば
お試し下さいませ〜
来週のパン断念、ピザになりました。
不真面目な明後日のパンを
真面目に見てくださっている様なので、、
真面目に来週のパンを頑張って辛抱強く
作ります
と思いつつも、
待てず5日目にてピザ生地として利用
発酵生地も作り過ぎず、
残ったら毎日使って、3日以内に使い切ろう
生地残す場合、不純物(カビる要素)入れずに
粉1:水1 少し10 gでも良いので足して
翌日に回そー
りんご風味の生地が美味しかったです
ドライフルーツ乗せたり、
デザートピザに合いそうな生地になるよ
むか〜し、友達が
リンゴを紅茶で発酵水作れなかった
っと言ってたので、、
何か◯◯をリンゴ紅茶でなら
発酵水出来ると思うよー
ご興味あれば
お試し下さいませ〜
作り方
- 1
タピオカティーを作るためにタピオカをふやかした林檎茶出汁を発酵水として利用 1:1 粉入れる
- 2
毎日様子見ながら、ちょい足し粉&水と綺麗な空気を容器の中に取り組む感じでよく混ぜる
- 3
発酵生地がグニョッて感じなら水無でいいと思います、ボールの側面スプーンで捏ねる
- 4
ボールに付着した粉の上に具材ソース入れ混ぜる、粉のおかげでソースもコッテリ
- 5
170℃鉄板ココナッツオイル➕11分➕トースター表2回。鉄板と生地の隙間にまな板入れて切ったら完成
- 6
好評につき次の日の昼もピザ、鉄板に水引いてフライパンに乗せた生地ごと焼く、温度高めが良いかもね
コツ・ポイント
市販のほにゃららトマトソース瓶に
色んな味のトマト風残ソースを蓄積
Eco活しているので深みある味
20食ごとに使い切る感じでやってます
ピザ買うより安いと思うので、市販のピザソースとか、パスタソース使っても美味しいかもね
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単!ピザ生地でピザとパンが同時に! 簡単!ピザ生地でピザとパンが同時に!
ピザ生地でピザ4枚とパン8個出来ます!簡単・美味しい!!洋風、和風ピザ・あんぱん、シュガーレーズンパンなどお得レシピ満載 めろんのキッチン -
-
その他のレシピ