ささみと4種薬味のごま和え

ここのはは @cook_109838991
料理の風味を良くしたり、食欲を高めたり、体に様々な効果をもたらす薬味。
高タンパク低脂肪で、ビタミンB6も豊富なささみ。
健康効果が期待できるスーパーフードのごま。
全て含んだ贅沢な副菜です。
ささみと4種薬味のごま和え
料理の風味を良くしたり、食欲を高めたり、体に様々な効果をもたらす薬味。
高タンパク低脂肪で、ビタミンB6も豊富なささみ。
健康効果が期待できるスーパーフードのごま。
全て含んだ贅沢な副菜です。
作り方
- 1
ささみを電子レンジで酒蒸しします。フォークで穴を開けて、酒と塩を少々ふります。
- 2
ふんわりラップし、500w4分。加減をみて火が通ってなさそうなら追加して蒸します。
- 3
蒸している間に野菜をカットします。
- 4
ねぎは斜め薄切り
- 5
ミョウガは下をカットし、縦半分の斜め薄切り
- 6
大葉は縦半分の千切り
- 7
しょうがは皮を剥き、薄切りから千切り。
- 8
全ての薬味を水にさらして辛味をとります。辛いのokな方はそのままの方がしっかりした薬味の味を楽しめます。
- 9
鶏肉が蒸しあがったら、粗熱を取っておきます
- 10
粗熱を取っている間に調味料を合わせます
- 11
粗熱が取れた蒸し鶏を手でほぐします。大きめが良ければカットしても美味しいです。
- 12
ほぐした蒸し鶏と、よく水気を取った薬味を混ぜます。
- 13
混ぜた具材に合わせだれを絡めます。
- 14
お皿に盛り付け出来上がり!
コツ・ポイント
ささみ、薬味はよく水気を切るのがポイント。
食欲がない日、そうめんや冷やしうどんだけでは、野菜不足で物足りない時などにもおすすめです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24727136