作り方
- 1
かまぼこは、5ミリぐらいの大きさに切る。トマトはヘタをとる
- 2
いんげんは、適当に割る。レタスは手でちぎる
- 3
フライパンに、ネギにんにく生姜のみじん切りミックスを入れ熱し、かまぼこに焼色をつけながらやく。
- 4
レタスいんげんミニトマトを加え、醤油鶏ガラスープの素で味を整えたら完成
コツ・ポイント
油ハネに注意しながら、かまぼこを焼いてね。レタスを手でちぎり、市販のみじん切りミックスを使って時短レシピにしました。味付けは調整してね。
似たレシピ
-
-
-
会食にも☆青梗菜とかまぼこの中華炒め 会食にも☆青梗菜とかまぼこの中華炒め
色彩が華やかで,簡単なおもてなしでも使えます。「パーティーなのに栄養にまで気を配ってるんだね」って褒められレシピです! 反省堂書店(のぐち) -
-
豚バラとインゲンとナスとポテトの中華炒め 豚バラとインゲンとナスとポテトの中華炒め
冷凍のインゲンと揚げナスとフライドポテトを使う包丁さえ不要な超簡単レシピ。でも本格中華の仕上がりになりますよ。 オヤジの仕事場ゴハン -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24728902