豚肉とジャンボニンニクの芽醤油麹炒め

tukkerjp
tukkerjp @cook_40421539

畑のジャンボニンニクの芽が出てきたのでシンプルに豚肉と炒めました!

豚肉とジャンボニンニクの芽醤油麹炒め

畑のジャンボニンニクの芽が出てきたのでシンプルに豚肉と炒めました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉 100g
  2. ジャンボニンニクの芽 3本ほど
  3. 醤油麹 小さじ2〜3
  4. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    ジャンボニンニクの芽の頭を切り、ラップをフワリとかけて電子レンジで2分ほどで皮が剥けます。

  2. 2

    皮を剥いたら適当な長さに切っておく。

  3. 3

    フライパンに豚肉を入れて炒める。豚バラ肉を使ったので油は使わなかったけど、他の部位の場合は必要に応じて油を使って下さい

  4. 4

    コゲ色が付いたらジャンボニンニクの芽を入れて軽く炒める。

  5. 5

    炒めていて脂が出てくるので多ければペーパーなどで拭き取ってください。

  6. 6

    ジャンボニンニクの芽がくってりとしたら醤油麹と胡椒を入れてよく混ぜて、味がなじめば出来上がり!

コツ・ポイント

ジャンボニンニクの芽を始めて皮を剥いたのですが、おもしろいように簡単に皮が剥けました。
醤油麹の量は始めは少なめにして、味をみて追加をしてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tukkerjp
tukkerjp @cook_40421539
に公開
家庭菜園で採れた野菜を中心に作ったレシピ私は障害を負って片手で料理をしているので、片手で出来るレシピしかのせません!片手調理のレシピものせるかもしれません…将来、子供が料理をするかもしれないので自分のレシピを残す意味でクックパッドを始めたので自分勝手なレシピですがよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ