鯖缶とかき菜のレモンハーブ【カルディ】

tukkerjp
tukkerjp @cook_40421539

おひたし用に茹でた「かき菜」をそのままで食べるのはもったいないので鯖の缶詰と【カルディ】の3種のパテの元の「レモンハーブ味」と合わせた簡単おつまみ!
市販の物の味付けが濃いと感じてしまうタイプたからおひたし用の野菜と合わせてちょうど良いと感じます。
塩気が足りない人は塩で調節を!

鯖缶とかき菜のレモンハーブ【カルディ】

おひたし用に茹でた「かき菜」をそのままで食べるのはもったいないので鯖の缶詰と【カルディ】の3種のパテの元の「レモンハーブ味」と合わせた簡単おつまみ!
市販の物の味付けが濃いと感じてしまうタイプたからおひたし用の野菜と合わせてちょうど良いと感じます。
塩気が足りない人は塩で調節を!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鯖の缶詰 1缶
  2. かき菜(その他の青物野菜) 1束(150〜200g)
  3. レモンハーブ【カルディ】 1袋
  4. 糸唐辛子 好きなだけ

作り方

  1. 1

    カルディの「3種のパテの素」の『レモンハーブ』を使います。

  2. 2

    かき菜を2分ほど茹でて水晒しをして、水分を良く絞って適当な長さに切る。

  3. 3

    水分を良く切った鯖缶とレモンハーブの粉末を入れて混ぜながら鯖を好きな大きさにほぐす。

  4. 4

    彩りで糸唐辛子を乗せたら完成です!

コツ・ポイント

コツはないけど、しっかりめに鯖缶の水分を切らないと水っぽくなってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tukkerjp
tukkerjp @cook_40421539
に公開
家庭菜園で採れた野菜を中心に作ったレシピ私は障害を負って片手で料理をしているので、片手で出来るレシピしかのせません!片手調理のレシピものせるかもしれません…将来、子供が料理をするかもしれないので自分のレシピを残す意味でクックパッドを始めたので自分勝手なレシピですがよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ