ご飯がすすむ🐾鯖のガリバタぽん酢炒め
簡単なのにこってりバタぽん味でご飯がすすむ♪
きのこたっぷりで腸活にもオススメな一品♪
作り方
- 1
容器に★を全て入れて軽く混ぜておく。
※バターは溶けてなくてOK - 2
しめじは石づきを切り落としてほぐす。
鯖は食べやすい大きさに切り、塩こしょうをふる。 - 3
ビニール袋に鯖と片栗粉を入れてシャカシャカとふる。
- 4
フライパンに油をひき、中火で③を皮面から焼く。
- 5
皮面が焼けたらひっくり返し、しめじも加えて炒める。
- 6
鯖としめじに焼き色がついたら、①のタレも加えて絡めて出来あがり。
コツ・ポイント
・手順②:鯖の表面の水分をキッチンペーパーで拭き取ると生臭さが残りません♪
・エリンギや舞茸を入れても美味しいです♪
似たレシピ
-
-
かんたん!豚肉と長ねぎのバターポン酢炒め かんたん!豚肉と長ねぎのバターポン酢炒め
バターポン酢が香ばしくてご飯がすすむ。白ねぎやきのこがジューシーで美味しい(=´∀`)人(´∀`=)Chiyoji92
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24759298