パンプディング

塵芥 @cook_113349116
WHOの推奨する糖類摂取量から逆算すると、1日25g程度しか糖類を摂っては行けないらしいですね。
このレシピでは砂糖は大さじ4(大さじ1につき10g程度)
糖尿にならないといいですねぇ、タヒぬでに。ヌルフフ
パンプディング
WHOの推奨する糖類摂取量から逆算すると、1日25g程度しか糖類を摂っては行けないらしいですね。
このレシピでは砂糖は大さじ4(大さじ1につき10g程度)
糖尿にならないといいですねぇ、タヒぬでに。ヌルフフ
作り方
- 1
パンを適当なサイズに切り、トースターやフライパンで焼き色をつけて耐熱容器に入れる。
- 2
プディング部分をしっかり混ぜ合わせ、①のパンと合流させ、30分以上しっかりつける。
- 3
ある程度時間が経ったら、パンを反転させたりして、満遍なくつけると良き
- 4
オーブンを200℃に温めておく
- 5
鉄板に耐熱容器を乗せてお湯をはり、200℃のオーブンに15分程度湯煎焼きにする
- 6
できれば温かいうちに食べる
コツ・ポイント
温かいうちに食べる事をおすすめしますが、冷めても美味しく食べられます。
似たレシピ
-
ハロウィンに作るかぼちゃパンプディング ハロウィンに作るかぼちゃパンプディング
今回は、かぼちゃのパンプディング。10月31日は秋の収穫を祝うお祭り、ハロウィンの日。かぼちゃのスイーツで楽しもう。 読売KODOMO新聞 -
-
-
-
-
ひじきときんぴらの和風パンプディング ひじきときんぴらの和風パンプディング
余ったおかずの活用術ひじきの甘じょっぱさ、きんぴらの歯ごたえのある食感がパンプディングに不思議と合い、くせになるおいしさコーヒーにも合います炭水化物、たんぱく質、野菜が一度に摂取できて、栄養バランスのよく、朝ごはんにぴったり春秋秋
-
-
-
残った食パンで、簡単パンプディング 残った食パンで、簡単パンプディング
初レシピ★日が経って、乾燥し始めた食パンはこれにしちゃいます。簡単なので3歳の息子と楽しく一緒に作れるおやつの一つです☆ 16H -
-
クックパーで、簡単パンプディング♪ クックパーで、簡単パンプディング♪
材料をクックパーで包んでレンジするだけ☆ クックパーで蒸された食パンやドライレーズンはふっくら♪おいしいよ(^-^)ノパンが見えているところも、クックパーのお陰でカチカチにならず、パンの下にはちゃーんと卵液が滲みてます☆ ぽよママ -
炊飯器で簡単★ダブルベリーパンプディング 炊飯器で簡単★ダブルベリーパンプディング
炊飯器にセットしてスイッチオンするだけの、とーっても簡単なパンプディングです。温かいままでも、冷やしても美味しいです。 140㎝わんたるママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24774404