作り方
- 1
カボチャの茎の皮を剥いて熱湯で軽く茹でてアク抜きする
- 2
アク抜きしたのを好みの長さに切り
- 3
ゴマ油で糸コンニャクを炒めて茎を入れて味付けして完成
- 4
茎はクセもなくシャキシャキして以外と美味しいです
コツ・ポイント
トゲトゲで痛いので皮は綺麗に剥いて下さい
似たレシピ
-
-
サツマイモの茎の煮物(炒め煮) サツマイモの茎の煮物(炒め煮)
サツマイモを収穫する際に捨てていた茎が食べられることを知り、煮物(炒め煮)を作りました。使用するのは「葉柄」と呼ばれる葉と茎(つる)を繋いでいる枝の部分の茎葉から葉を取って使用します。シャキシャキとした歯応えで美味しいですよ♪tedy
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24776257