かぼちゃと塩昆布の炒め煮

小桃工房
小桃工房 @cook_40022877

かぼちゃを薄く切ってるので、あっと言う間に作れます。あと一品足りない時にどうぞ。
このレシピの生い立ち
かぼちゃって煮るのに時間がかかりますよね~・・・
簡単にすぐに作れて、美味しいものをと考えました。
こんぶがいい役目をしてくれるので、酒のあてにもなるのではと思います。

かぼちゃと塩昆布の炒め煮

かぼちゃを薄く切ってるので、あっと言う間に作れます。あと一品足りない時にどうぞ。
このレシピの生い立ち
かぼちゃって煮るのに時間がかかりますよね~・・・
簡単にすぐに作れて、美味しいものをと考えました。
こんぶがいい役目をしてくれるので、酒のあてにもなるのではと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分位
  1. かぼちゃ 150g
  2. 100cc
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 塩昆布 5g
  5. ひとつまみ
  6. ごま 少々
  7. 煎りゴマ ひとつまみ
  8. だしの素 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    5ミリ位の厚さに切ったかぼちゃをごま油で炒めます。

  2. 2

    水・だしの素・砂糖・塩昆布を入れて煮ます。味を見て、塩分が少ないようでしたら、塩をひとつまみ足して下さい。

  3. 3

    水分がなくなってきたら出来上がりです。コゲつかないように、最後のほうはよくかき混ぜます。

  4. 4

    器に盛り付けて、最後にゴマをかけて下さい。

コツ・ポイント

かぼちゃの甘さで味が変わってきますので、砂糖と塩の量はお好きに加減して下さい。
塩昆布5gと書いてますが、大体多めの2つまみ位です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
小桃工房
小桃工房 @cook_40022877
に公開
以前は普通の簡単、美味しい一品を作ってましたが糖尿病と言われてから、糖質制限でたんぱく質もしっかりとれるスイーツや料理を作ることが多くなりました
もっと読む

似たレシピ