すみっこキャラ弁

きすけ180
きすけ180 @cook_40385869

娘の希望に応えて…
シンプルキャラだからこそ、バランスが大事です🥹

すみっこキャラ弁

娘の希望に応えて…
シンプルキャラだからこそ、バランスが大事です🥹

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 適量
  2. デコフリ(緑) 適量
  3. 海苔 適量
  4. ハム 1枚
  5. 2個
  6. マヨネーズ(接着用) 適量
  7. すみっこのかまぼこ 1つ
  8. 好きなおかず 適量

作り方

  1. 1

    ご飯を一度詰め、上半分だけ取り除き、取り除いた部分を2等分に分ける。

  2. 2

    2等分に分けたご飯の一つはデコフリで色付けする。それぞれご飯をラップに包んでキャラの形に整え、お弁当に並べる

  3. 3

    卵の白身だけを薄く焼く。(ペンギンのお腹部分)残りの卵は黄身と一緒に混ぜて、少量で薄焼き卵を作る。残りは卵焼きに!

  4. 4

    卵の白身を薄く焼いたやつは、丸く整える。海苔やハムで顔のパーツを作り、マヨネーズで接着しながらご飯にのせる。

  5. 5

    好きなおかずを詰めたら完成✨

コツ・ポイント

ペンギンのお腹はスライスチーズでもOK!娘はチーズが苦手なので、今回卵の白身で作って見した!

キャラクターの顔は、海苔やハムを使って自由にアレンジして楽しんでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きすけ180
きすけ180 @cook_40385869
に公開

似たレシピ